雑誌で見かけた素敵なインテリアを真似してみたけど、思った通りにならなかった経験はないですか?あるいは、気に入って買ったはずの家具が、お部屋のイメージに合わなかったことは?
そんなインテリアに関するお悩みを解決するために、アルファジャーナルでは様々な記事を取り揃えています。王道スタイルから少し個性的なインテリアまで、あなたのお悩みを解決するTIPSを見つけてくださいね。
目次
まるでモデルルーム。とにかくオシャレな部屋にしたい
生活感のない、スッキリおしゃれなモデルルーム。素敵だけど、真似するのも実際に生活するのも大変そう…!?尻込みしがちなおしゃれインテリアは、”ポイントを押さえて再現”が正解。
自宅の部屋で真似できるモデルルームのコーディネートポイント<6畳の個室編>
実際のモデルルームを基に、コーディネート実例を解説しています。
ベッドルームや書斎、趣味の部屋としてどんな風にコーディネートすればモデルルーム風に見えるのか、確認してみて。
<壁紙インテリア編>自宅の部屋で真似できるモデルルームのコーディネートポイント
お部屋の中で大きな面積をしめる「壁」。
インテリアの方向性や、お部屋の印象を決める重要な要素です。
おしゃれなインテリアには欠かせない、壁の装飾について解説します。
子育て中もインテリアにはこだわりたい
大人にとっては平気でも、赤ちゃんや小さな子供にとって危険なものはたくさんありますね。それは外だけでなく、自宅の中でも同じこと。だから子育て中は、子供優先の部屋づくりに。
だからといって素敵なインテリアと無縁になるわけではありません。安全とインテリアを両立させましょう。
知っておきたい赤ちゃん目線のお部屋のレイアウトのコツ
まずは赤ちゃんをお迎えする部屋づくりから。
筆者の体験を基に、大人も赤ちゃんも快適に過ごせるお部屋のレイアウトについて解説します。
ようこそ我が家へ♪赤ちゃんと快適に暮らすための「部屋づくり」
こちらも赤ちゃんをお迎えする部屋づくりに関する記事。この記事では、2人目以降の赤ちゃんを迎える場合についても解説しています。
子どもも大人もハッピーに!リビングでのおもちゃ収納術
どんどん増えてくる子供のおもちゃ。
その収納方法について解説。
ポップな色やデザインのおもちゃを、スッキリきれいに、でも子供も出し入れしやすい方法で収納しちゃいましょう。
誰でも簡単!すぐできる!子供服をスッキリと収納する3つのコツ
どんどん増えるといえば、子供服もそうではないでしょうか。さらに子供は成長が早く、あっという間にサイズアウトして着られなくなってしまう洋服も。
大人よりも難しい、子供服の収納のコツをご紹介します。
“プラス風水”の子ども部屋で、成長をサポート
成長の節目ごとの子供部屋の模様替え。その時に風水の要素を取り入れてみませんか。
「風水」と聞くと難しそうだけど、”運気で成長をサポートする”おまじない感覚なら簡単に取り入れられますよ。
インテリアは細かいところにこだわりたい
建築家ミース・ファン・デル・ローエが好んで使ったとされる言葉「神は細部に宿る」の通り、細かいところにこだわってこそ「おしゃれ感」が出るというもの。つい後回しにしがちなアイテムだけど、こだわればワンランク上のインテリアに☆
インテリアをより素敵に見せるための照明選びの3つのコツ
インテリアを変えたい時、部屋の模様替えをするよりもお手軽なのが、実は照明=ライティングを変えてみることなんです。
空間を居心地良いものに変えたり、こだわりの家具を引き立てたり、お料理を美味しそうに見せたり…とライティングの効果は偉大。シーン別に照明選びのコツをご紹介します。
カーテンは部屋づくりの大切なポイント!おすすめの選び方
カーテンもお部屋の中で大きな面積をしめています。ゆえにお部屋の印象を大きく左右するし、インテリアとチグハグだと居心地の悪いお部屋に。
「お店で見たときは素敵だったのに、実際に付けてみたらイメージと違う!」なんていうのは、カーテン選びでありがちな失敗です。
この記事ではカーテンの特徴別に、選び方のポイントを解説しています。
緑に癒される!部屋に置きたい観葉植物10選
インテリアの仕上げは観葉植物。
有機物である観葉植物を置くだけで、お部屋の雰囲気も和らぎます。
お世話が簡単な種類を中心に、イメージ・目的に合わせた観葉植物をご紹介します。
おしゃれ感も実用性も。欲張りおしゃれインテリア
おしゃれ感は大事だけど、使えるお金は有限だし実用性も大事!そんなシッカリさん向けのインテリアTIPS。
一人暮らしのお部屋で考える、購入費用を無駄にしないインテリア選定術
自由気ままなひとり暮らし。インテリアも思いっきり自分仕様に!
でもちょっと待って。そのインテリア、何年先も同じままにしておくつもりですか?
好みや気分は変わってくるもの。生活スタイルが変わることもあります。そんな時に手持ちの家具を無駄にしない、賢いインテリア選定術をご紹介します。
レトロキュートな雑貨が魅力!東欧風のお部屋とインテリア
北欧系インテリアブームの次に”来る”とウワサされる「旧東欧」風インテリア。ありきたりではない、少し個性的な可愛らしさにチャレンジしてみませんか。
手持ちの家具を再利用する裏ワザも。
他にもたくさん♪バリエーション豊かなインテリアTIPS
今回ご紹介しきれなかったインテリア記事は、ほかにもまだまだあります。
さらにこれからどんどん増えていきますよ。
アナタにぴったりなTIPSがきっとみつかる、アルファジャーナルの「インテリア」タグをCHECKしてみてくださいね☆