アルファジャーナル

住まいや暮らしに関する情報メディア

アルファジャーナルについて

お問い合わせ

  • 住まいのこと
    • 住まいを選ぶ・買う
    • インテリア
    • 間取り
    • 収納
    • 住まいのお手入れ
    • 防災
    • 住まいのいろいろ
  • お金のこと
    • 住宅ローン
    • 税金・住宅制度
  • 街のこと
    • 街で暮らす
    • 街歩き
  • 暮らしのこと
    • ライフスタイル
    • 行事・イベント
    • マンションライフの楽しみ方
    • レシピ
    • 節約
  • 特集
    • 新着記事ランキング
    • 歳時記
    • まとめ
  1. HOME
  2. お金のこと

お金のこと

大きなお金を動かすことになる住宅の購入。失敗してしまわないための、購入にまつわるお金と住宅購入にまつわるお得な制度をマンション営業のプロが解説します。
ふるさと納税と住宅ローン

住宅ローン控除とふるさと納税は併用できる。併用時の注意点と、ふるさと納税額の目安

「マンション購入後に住宅ローン控除を受けながらでも、ふるさと納税を利用できますか?」と質問をいただくことがあります。結論をいうと『住宅ローン控…

  •  2022/6/27
  • 税金・住宅制度

住民税の決まり方と計算方法をどこよりもわかりやすく解説します

地方自治体の貴重な財源となっている住民税。どうせ課税されるのであれば、住民税の計算方法を理解して、賢く節税をしましょう。

  •  2022/6/24
  • 税金・住宅制度

最大100万円の補助!新築マンション購入に「こどもみらい住宅支援制度」を利用するには

「こどもみらい住宅支援」は子育て世帯や若者夫婦世帯を対象として、住宅取得の負担を軽減し、さらに省エネ住宅のストック形成を図ることを目的とした制…

  •  2022/6/15
  • 税金・住宅制度

気になる!新築マンションの『登記費用』について徹底解説

マンションを購入するときにかかってくる「登記費用」。不動産登記の種類とそれぞれにかかる費用を解説します。

  •  2022/6/6
  • 税金・住宅制度

相続登記未登記の不動産は売買できる?マンション売買のプロの見解を教えます

相続登記が未登記の不動産を売買したいという相談は少なくありません。不動産は現金と違って分けにくい財産なので、相続登記が未登記の状態で現金化した…

  •  2022/6/1
  • 税金・住宅制度
住宅ローン控除

基本から特殊な事例まで!住宅ローン控除の条件をパターン別に解説!

令和4年以降の住宅ローン控除を受ける条件を解説。さらに、色んなシチュエーションごとにローン控除がどうなるかをご紹介します。転勤がある場合は?2…

  •  2022/5/27
  • 住宅ローン
住宅ローン控除-アイキャッチ

住宅の省エネ性能がカギ!令和4年の住宅ローン控除改正点を解説

住宅ローンの残高に応じて所得税・住民税から控除が受けられる住宅ローン控除。消費税が10%にあがるタイミングで制度が一部新しくなりました。控除期…

  •  2022/5/26
  • 住宅ローン

住宅ローンが払えないと住まいはどうなる?競売までの流れと対処方法を解説

最近は、コロナ禍で生活環境・経済情勢が変わり、住宅ローンが払えないという相談が増えています。住宅ローンが払えない状態になると、最終的にその物件…

  •  2022/4/21
  • 住宅ローン

新築住宅購入時には不動産取得税がかからないって本当?その疑問を解説します

「新築住宅を購入したときは、不動産取得税がかからない」という話を聞いたことがある人は多いのではないでしょうか。実は新築だからといって即ゼロにな…

  •  2022/3/30
  • 税金・住宅制度

住宅ローンの借入期間は最長何年まで?老後を考えたおすすめ返済方法教えます

住宅ローンの借入期間は、最も期間が長い商品で50年。しかし誰もが無条件で50年の住宅ローンを利用できるわけではありません。借入期間の決まり方、…

  •  2022/2/16
  • 住宅ローン

ネット銀行の住宅ローンを徹底解説!店舗型銀行との比較から選び方まで

店舗を持たないネット銀行は、ローン金利が低いのが特徴。しかし、大きな金額を借りる住宅ローンでは、対面での相談ができないオンラインでの手続きに不…

  •  2022/1/27
  • 住宅ローン

住宅ローンの”引き落とし”に関する よくある11の疑問とその回答

住宅ローンは支払額が大きく、また長期間にわたることから不安や疑問を持つ人が多いもの。そこで今回は、住宅ローンの引き落としに関してよくある疑問に…

  •  2021/12/17
  • 住宅ローン

不動産取得税とは?ケース別の目安額と、住宅購入で入居後にかかる税金を解説

不動産取得税とは、建物や土地などの不動産を取得した際にかかる税金のことで、不動産取得日から半年~1年後くらいのタイミングで支払う必要があります…

  •  2021/11/30
  • 税金・住宅制度

マンションの固定資産税っていくらくらい?計算方法・軽減措置について解説します

固定資産税とは所有する土地や建物に対して課される地方税の一種です。もちろんマンションを購入した場合も例外ではありません。今回はマンションに住む…

  •  2021/10/28
  • 税金・住宅制度

マンション購入時に消費税は必要?→答えは「売主によって違う」!

マンションの販売価格に消費税が含まれていたり、逆に含まれていなかったりして、何が違うのか不思議に思っている人も多いのではないでしょうか。特にマ…

  •  2021/10/20
  • 税金・住宅制度

マンション営業スタッフおすすめ!賢い「繰り上げ返済」のやり方

住宅ローンの繰り上げ返済とは、返済期間を短縮、または返済額を軽減することができる手段です。今回は繰り上げ返済の仕組みと、効果的な繰り上げ返済の…

  •  2021/9/16
  • 住宅ローン
1234567

編集部おすすめ

  • マンション優先が◎マンション購入と自動車ローンの関係と借入タイミング

    2021.07.08
  • 家庭での食中毒予防はキッチンから!習慣にしたいふきんの消毒方法5選

    2019.05.24
  • 梅雨の楽しみ方

    梅雨の楽しみ方。おうち時間が楽しくなる暮らしの彩りアイデア

    2020.05.28
  • 周南市

    「周南市でマンションを検討するならここ!」周南市在住のマンション営業マンがエリア別の特徴と魅力をお伝えします!

    2019.01.24
  • 子ども用傘選び方1

    身長が10センチ伸びたら新しい傘を!未就園児~小学生の傘の選び方

    2019.06.11
注目記事

【住宅ローンの見直し】手順と見直しポイントを解説。さらに見直しに最適な時期も

2021/7/15 お金のこと

梅酒の作り方

難なくできる基本の梅酒とベースのお酒を変えたオリジナル梅酒レシピ

住むのにベストなのは何階?<タイプ別>マンションのオススメ階数

リフォームで対応!老後も今のマンションで快適に過ごそう

シンクの汚れは3種類!汚れ別のお掃除が効果的

キッチンのシンクの汚れは3種類!汚れ別のお掃除が効果的

もっとわくわくマンションライフ

マンション管理会社がお届けする快適なマンション生活お役立ち情報サイト

  • 分譲マンションリフォーム テレワーク リフォーム事例 タイプ別3選

  • 管理会社の変更をするメリット・デメリットって?

  • 水漏れ発生!?|マンションの水道メーター確認方法

アルファジャーナルについて

follow us

人気の記事

  • 住民税の決まり方と計算方法をどこよりもわかりやすく解説します
  • マイホーム購入で住宅取得資金贈与を受けた場合は確定申告を!その必要書類とは?
  • 金消契約(金銭消費貸借契約)について分かりやすく解説-住宅ローンの手続き-
  • 自営業の人が住宅ローンを組む時にオススメしたい「フラット35」
  • 自宅でわかる!住宅ローン借入可能額の計算方法【早見表付】

follow us

記事カテゴリー

  • 住まいのこと
  • お金のこと
  • 街のこと
  • 暮らしのこと
  • 特集

メディアについて

  • アルファジャーナルとは
  • ライター一覧
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 著作権・免責事項
  • 会員登録
  • 資料請求

© Copyright 2018 Anabuki Kosan Inc. All rights reserved.

  • 記事カテゴリ
  • 住まいのこと
    • 住まいを選ぶ・買う
    • インテリア
    • 間取り
    • 収納
    • 住まいのお手入れ
    • 防災
    • 住まいのいろいろ
  • お金のこと
    • 住宅ローン
    • 税金・住宅制度
  • 街のこと
    • 街で暮らす
    • 街歩き
  • 暮らしのこと
    • ライフスタイル
    • 行事・イベント
    • マンションライフの楽しみ方
    • レシピ
    • 節約
  • このサイトについて
  • アルファジャーナルとは
  • お問い合わせ
  • 会員登録