" マンション × くらし × まち "の魅力を新発見。
地方都市のマンションライフを充実させるための情報メディア

ペットボトルハンギング作り
マンションライフ

DIYでベランダガーデニングをはじめよう!ペットボトルハンギングの作り方

普段は物置きになってしまいがちなベランダですが、少し花を飾るだけで、みずみずしくすてきな空間に変わります。

今回は、ベランダを素敵に活用したい人のために、ガーデンライフアドバイザーとして記事の執筆、講習会の講師を務めている畠山潤子さんにベランダガーデニングの楽しみ方を教わりました。
手始めに、DIYで手軽に作れる「ハンギングバスケット」を、身近なペットボトルで作ってみましょう!


みんなの暮らし、住まい探しをリサーチ!

あなぶき興産が運営する「アルファあなぶきStyle」では、住宅購入にまつわるアンケート調査から、わざわざ人に聞かないけどずっと気になっている日常生活のアレコレまで、独自リサーチをお届けしています。

会員登録してみんなの「どうしてる?」をキャッチしよう!

STEP1:材料を用意しよう

根付きの植物を植え込んだ容器を壁に掛けて楽しむハンギングは、狭い玄関先やベランダでも飾ることができ、草花を目線の高さで育てることができます。

ハンギングバスケット用につくられた器材も様々ありますが、今回は初心者向けにペットボトルを使った作り方を紹介します。まず用意する材料はこちら。

<材料>

  • 材料ペットボトル
  • ハサミ、カッター
  • 目打ち、千枚通し、キリなど穴を開けられるもの
  • ラジオペンチ
  • 吊り手用のワイヤー
  • 3センチ位の幅広のすきまテープ
  • 培養土
  • 季節の花苗(2リットルで3株くらい)
  • 水苔
ワンポイントアドバイス
ペットボトルは固めのものが最適。2リットルサイズのペットボトルで3株くらいの花苗を植えることができます。
また、ハサミはペットボトルが楽に切れるリサイクルハサミがあるとより便利です。

STEP2:ペットボトルをハンギングにアレンジ

それでは2リットルの角形のペットボトルを使って、ハンギングへとアレンジしていきましょう。
手順は次のとおりです。

  1. 手順1ペットボトルの上部を肩の位置で切り取ります。
  2. 手順2底に、目打ちなどで水抜き穴を開けます。
    (ケガに注意!柔らかいところを狙いましょう)
  3. 手順3ペットボトルの広い面(片面)に、幅3センチくらいの切り込みを入れます。下部は2~3センチ残します。
  4. 手順4[3]の裏側の広い面の上部に、吊り手を通す穴を開けます。
    (ケガに注意!柔らかいところを狙いましょう)
  5. 手順5[4]で開けた穴にワイヤーを通して、吊り手を作ります。
  6. 手順6[3]でつくった切り込み部分に、内側から左右に分けて2枚のすきまテープを貼ります。
    貼り付けたテープの間に花苗が入り、土留めの役割を果たします。
     
    ここでペットボトルの上端とテープの高さが合わなくなった場合は、カットして整えましょう。
  7. 手順7花や葉がすきまテープの粘着面に付かないよう、粘着面に軽く培養土をなすりつけておきます。
ワンポイントアドバイス
花苗と土が入ったハンギングに水やりをすると、意外と重たくなります。
吊り手はペンチを使ってしっかりと取り付けましょう。

STEP3:花苗を植えて完成

次に花苗をペットボトルに入れていきます。
花苗は、一番下はやや下向き、真ん中は正面、上はやや上向きに植えると、やがて植物が生長してふんわりと丸くペットボトルを覆ってくれるようになります。

  1. 手順1ペットボトルの底に土を入れ、切り込みの間に滑りこませるように上から花苗を植えます。花苗はポットから出したら、スリットに入れやすいように肩(上端)の土を落とします。
    ※根鉢(根を覆っている土)は葉物の場合は崩してもOKですが、花が咲いているものは先を少しほぐす程度にします。
  2. 手順2ペットボトルの内側と苗の隙間にも土を入れます。
    このとき、上からギュウギュウ押し込みすぎないように注意しましょう。植物の根が傷んでしまいます。
  3. 手順3すべての花苗を植え終わったら、上に水苔を敷いて完成です。

    水苔は、土の乾燥防止と水やりの際の土の流出・泥はね防止、さらに美観を兼ねて敷きます。

  4. 完成できあがったハンギングは、底に開けた水抜き穴から流れ出るくらいに、しっかりと水やりをします。
     
    根が落ち着くまで、最低2~3日は風や雨のあたらない場所で管理しましょう。
ワンポイントアドバイス
水やりは土が乾いたらたっぷりやりますが、頭からジャー!っと掛けるのではなく、水差しなどで株元からゆっくりとあげるようにします。
ペットボトルハンギングの場合は、水が染みこんでいく様子を観察することもできますよ。

STEP4:応用編にもチャレンジしよう

基本的なペットボトルハンギングの作り方に続いて、応用編です。

ペットボトルに色を塗ったり、同じのものを2つ・3つと連結させると、器がペットボトルとは思えない豪華なハンギングバスケットになります。ペットボトルをつなげたい場合は、すきまテープを貼る前に側面に連結用の穴を開けてワイヤーで固定しておきます。
また、植える花によっても雰囲気をがらりと変えることができます。

その[1]:ペットボトルをデコレーション

ハンギングをデコレーション
ペットボトルにカラーテープやシールを貼ったり、色を塗ったりして楽しむこともできます。
子どもの工作にもぴったりです!

その[2]:2個組み合わせて横長のハンギングに

横長のハンギングに
ペットボトルを2個組み合わせて、横型のハンギングを作ることもできます。
ペットボトルをクッション性のある強力両面テープで接合し、麻布でくるんでキャンディー型にします。麻布はホームセンターの園芸コーナーで幹巻き・根巻き用として販売されているもので充分です。

ワンポイントアドバイス
花苗をたくさん植えこむと、土の重みで変形することもあります。
その場合は麻紐やワイヤーで胴体をくくって補強しましょう。
まとめ


身近な素材で気軽にDIYガーデニングを始めよう!

 

DIYでベランダガーデニング
ベランダが癒やしの場になるベランダガーデニング。
本格的に始めようとすると、道具を揃えるのが大変ですが、身近なペットボトルを使って始められるならどうでしょうか? やめるときにも廃棄しやすい素材なので、気軽に始められますよね。
増やすのも自在なので、様々な花と緑の組み合わせで、いろんなバリエーションを楽しむことができますよ。

今回ご紹介したペットボトルハンギングをきっかけに、ご自宅のベランダを自分好みの憩いの空間に育ててみてくださいね。

監修専門家プロフィール

監修者プロフィール畠山 潤子(はたけやま じゅんこ)

肩書きを「ガーデンライフアドバイザー」とし、女性誌をはじめ、住宅メーカーなどのWEBページや、各種機関誌、新聞などでも記事の執筆・監修を行う。
また、地元・岩手県盛岡市の「花と緑のガーデン都市づくり」事業に協力、公共用ハンギングの制作や講習会の講師を務める。

※この記事は、2013年12月に公開されたアルファあなぶきStyle内コンテンツ記事を再編集したものです。

みんなの暮らし、住まい探しをリサーチ!

「住宅ローンを組むには年収はどれくらい?」
「頭金はどれくらい出すのが妥当?」
「収納が足りないけど、みんなどうしてる?」

あなぶき興産が運営する「アルファあなぶきStyle」では、住宅購入にまつわるアンケート調査から、わざわざ人に聞かないけどずっと気になっている日常生活のアレコレまで、独自リサーチをお届けしています。

会員登録してみんなの「どうしてる?」をキャッチしよう!
あなたのアイデアもぜひ聞かせてください!

 
アルファジャーナル
アンケートリサーチの情報をメルマガで配信中!