
一人暮らし歴10年の料理男子が、包丁を握るのも初めてレベルの超初心者向けレシピを紹介します
進学や就職、または単身赴任で一人暮らしを始めた男子たち、毎日ちゃんと食事をとっていますか?一人暮らしになって初めて自分で料理をしなければならなくなった人も多いと……

材料2つでOK!梅シロップの作り方【ビギナーさんへのポイント解説付】
シロップを作るのは、とても簡単です。材料はたった2つ、それだけでできてしまいます。 筆者は梅シロップをつくりはじめて今年で3年目ですが、最初は「そうは言っても面……

ホットケーキミックスで惣菜パン!子どもと一緒にパンづくりをしよう
子どもたちが大好きなパン。朝食やおやつにモリモリ食べちゃうので、あっという間になくなっちゃいますね。 そんな大人気のパンを手軽におうちで作ってみませんか? 野菜……

難なくできる基本の梅酒とベースのお酒を変えたオリジナル梅酒レシピ
5月の下旬から6月にかけて、青梅がスーパーなどに並びます。1年の中でも梅の時期は短く、「この梅でなにか作ってみたいな」と思い悩んでいるうちに、店頭から見かけなく……

ライターがおすすめご当地情報!自宅で食べられるご当地グルメ編
アルファジャーナルのライターは、マンションの販売でさまざまなエリアに移り住んでいます。 移り住んだ場所では、居住したからこそ分かるご当地の魅力をたくさん知ること……

皮から手作りしてみよう。野菜を使った「2色の水餃子」レシピ
今年は、大型連休の予定がなくなってしまったという方も多いのではないでしょうか。 空いた時間を使って、このお休みは家族で餃子を手作りしてみませんか? 餃子の皮をわ……

意外と簡単!初心者でも作れちゃう♪シンプルな梅干しの作り方
雨が続く梅雨の時期は、梅の収穫期です。 1年のうちで梅雨の期間にだけ、スーパーなどの販売店では梅の実が並びます。 ふっくらと美味しそうな梅の実を見つけたら、自家……

【ホテルシェフ直伝】チョコを使った本格ディナーレシピとソムリエが教えるお手軽ワインの選びかた
店頭にたくさんの種類のチョコレートが並び、バレンタインムードが一気に高まる今日このごろ。今年のバレンタインはどうしますか?チョコを買う?それとも手作り?「甘いの……