気温がだんだんと上昇し、暑い日が続くようになりましたね。
そんな時に飲みたくなるのが、ひんやりおいしい夏ドリンク。見た目も涼しげで、スッキリ爽やかな味わいの夏ドリンクをおうちで手作りしてみるのもすてきですね。
今回は、手に入りやすい材料で作る夏ドリンクの簡単レシピをご紹介!
さっぱり飲めるものからデザート感覚で楽しめるドリンクまでさまざまなレシピをお届けします。
目次
シュワっとおいしい!夏にぴったり炭酸ドリンク
うだるような暑さを感じる日こそ、すっきり爽やかな飲み心地の炭酸ドリンクを味わってみませんか?フルーツをたっぷり使ったレシピやヨーグルトを活用した一見変わったレシピをご紹介します。
1-1. たっぷり果実が贅沢!フルーツソーダ
夏らしい爽やかな味わいが楽しめるフルーツソーダ。のどの渇きを潤しつつ、デザートのように食べ応えのある一品に!
<材料>(2人分)
オレンジ・・・1/2個
リンゴ・・・1/4粒
キウイ・・・1/2個
ハチミツ・・・大さじ1
炭酸水・・・300ml
<作り方>
- オレンジは外皮をむき、さらに薄皮をむいて果実を取り出す
- キウイは皮をむき、薄切りにカット。リンゴは皮がついたまま食べやすい大きさに切る
- 1と2をグラスに入れ、ハチミツを加えたら炭酸水を注ぎ入れて完成
1-2. さっぱり酸味が爽やか!ヨーグルトスカッシュ
ちょっぴり変わった組み合わせのヨーグルトとソーダ。濃厚な味わいのヨーグルトも、ソーダで割ればすっきり爽やかなのどごしを楽しめますよ!
<材料>(2人分)
ヨーグルト・・・200g
ハチミツ・・・大さじ2
炭酸水・・・100〜200ml
<作り方>
- グラスにハチミツとヨーグルトを入れてかきまぜる
- 1に冷えた炭酸水を静かに少量注ぎ、よく溶かす。残りの炭酸水を加えて一混ぜして完成
- お好みで氷を加える
1-3. 手作りの味を新発見!自家製ジンジャーエール
どの季節でもおいしいけれど、とびきり夏に飲みたくなるジンジャーエール。ピリッとほどよい辛みがスカッと爽やかな気分にさせてくれます!
<材料>(2人分)
生姜・・・200g
水・・・200ml
グラニュー糖・・・100g
ハチミツ・・・大さじ4
レモン汁・・・小さじ2
シナモンスティック・・・1本
八角・・・1個
炭酸水・・・600ml
<作り方>
- よく洗った生姜を皮付きのままスライスする
- 小鍋に1とグラニュー糖を入れて火にかける
- 沸騰したらレモン汁とシナモンスティックと八角を入れ、弱火で10分ほど煮つめる
- 火を止め、冷めたらざるでこしながら耐熱容器に移し替える
- 粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やす
- 5と炭酸水を1:3の割合になるようグラスに入れたら完成
2. 飲みごたえたっぷり!デザート感覚の夏ドリンク
甘いものが食べたい時に、喉の渇きを潤しながらデザートとしても楽しめる、とっておきの夏ドリンクをご紹介します!
2-1. 飲むデザートに変身!コーヒーゼリードリンク
つるんと涼しげなコーヒーのアレンジレシピ!おやつ代わりにしても満足感のある一杯になりますよ!
<材料>(2人分)
インスタントコーヒー・・・大さじ3
熱湯・・・300cc
砂糖・・・大さじ2
粉末ゼラチン・・・5g
牛乳・・・適量
シロップ・・・適量(お好みで)
<作り方>
- ボウルにインスタントコーヒーと砂糖を入れたら熱湯を注ぎ、ゼラチンを加えて混ぜる
- 粗熱がとれたら冷蔵庫で1時間以上冷やし、固める
- グラスに2をスプーンですくい入れ、牛乳を注いだら完成(シロップはお好みで)
2-2. 夏の朝食にも!キウイのヨーグルトスムージー
食欲が出ない夏の朝食にもおすすめのキウイとヨーグルトのスムージー!キウイは冷凍してかためておく必要があるため、前日に仕込んでおくのがおすすめですよ。
<材料>(2人分)
プレーンヨーグルト・・・250ml
キウイ・・・1個
砂糖・・・大さじ1
<作り方>
- キウイは皮をむき、適度な大きさに切ったら冷凍保存袋に入れ、凍らせる
- ミキサーに全ての材料を入れたら、なめらかになるまでかくはんし、カップに注いだら完成
2-3. ファン多数!バナナとベリーのフローズンスムージー
甘酸っぱくて、爽やかな味わいが人気を集めるベリー系のドリンク。冷え冷えのフローズンドリンクにアレンジすれば、さっぱりとしたスイーツの味わいが楽しめます!
<材料>(2人分)
市販の冷凍ミックスベリー・・・100g
バナナ・・・1本
プレーンヨーグルト・・・100g
牛乳・・・100cc
ハチミツ・・・大さじ1
<作り方>
- バナナは1本を4〜5等分にしてカットしてラップに包んで冷凍しておく
- 1と冷凍ミックスベリー、ヨーグルト、牛乳、ハチミツをミキサーに入れてかくはんする
- グラスに注いで完成
3. 涼しげに味わう!夏のティードリンク
ほっこり気持ちをリラックスさせてくれる紅茶を夏仕様で楽しむには?冷たくておいしい夏のティードリンクをご紹介します!
3-1. 夏の来客にもピッタリ!オレンジアイスティー
スッキリとしたオレンジの甘さと紅茶の落ち着いた味わいが楽しめるアレンジティー。来客用の夏ドリンクとしてもぴったりです。
<材料>(2人分)
オレンジジュース・・・100ml
アールグレイティー・・・200ml
氷・・・適量
<作り方>
- 普段よりも少し濃いめに作ったアールグレイティーを冷蔵庫で冷やしておく
- グラスに氷を入れ、1をグラスの半分くらいまで注ぐ
- 2にオレンジジュースを注いで完成
3-2. 大人テイストな夏ドリンク!モヒートティーソーダ
すっきりミントの香りが鼻を突き抜ける爽やかなカクテル「モヒート」を連想させる紅茶のアレンジレシピです!
<材料>1杯分
ティーバッグ・・・2袋
熱湯・・・180ml
グラニュー糖・・・適量
ミントの葉・・・適量
炭酸水・・・40ml
氷・・・適量
レモンもしくはライム・・・適量(お好みで)
<作り方>
- カップに熱湯とティーバッグを入れ、ラップなどで蓋をして1分間むらす
- ティーバッグを取り出し、お好みの量のグラニュー糖を加えて溶かす
- グラスにミントの葉を入れて、スプーンなどで軽くつぶし、氷をたっぷり入れる
- 氷の上から2を注ぎ、冷えた炭酸水を加える
- お好みでカットしたレモンもしくはライムを加えて完成
3-3. アイスティーフロート
夏のドリンクで人気が高いフロート系のドリンク。シンプルなアイスティーもアイスクリームのトッピングをプラスすることでさらに涼しげな味わいに!
<材料>1杯分
ティーバッグ・・・2袋
熱湯・・・180ml
アイスクリーム・・・適量
グラニュー糖・・・適量
氷・・・適量
<作り方>
- カップに熱湯とティーバッグを入れ、ラップなどで蓋をして1分間むらす
- ティーバッグを取り出し、砂糖を加える
- グラスに氷をたっぷり入れ、2を注ぐ
- アイスクリームをのせて完成
まとめ
いよいよ夏本番。これから蒸し暑い夏の日が続きますが、ひんやり冷たいドリンクで身も心もクールダウンしたいものです。
気分や場面に合わせて、簡単ひと手間の冷たい夏ドリンクをぜひ楽しんでみてください!
アルファジャーナルでは夏にぴったりのお酒レシピも紹介しています。キレイ色カクテルで家飲みを楽しんでみてはいかがでしょうか♪