" マンション × くらし × まち "の魅力を新発見。
地方都市のマンションライフを充実させるための情報メディア

節電
くらしのヒント

今すぐできる節電対策のポイントをチェックして夏を乗り切ろう

梅雨が明けたらいよいよ夏本番!旅行やレジャーなどの楽しみが増える一方、出費も増えて節約に頭を悩ませる人も多いのではないでしょうか。

夏に取り組みたい節約といえば「節電」。
今すぐ家庭で取り組める『夏の節電対策チェックポイント』をまとめました。

効果的な節電方法を知りたい方はもちろん、うちはバッチリ節電出来ているという方も確認のために、ぜひ読んでみてくださいね。


節電を成功させる秘訣とは?

やみくもに節電していても取り組み方が間違っていれば、成果にはつながりにくいもの。
節電を成功させるための大きなポイントはつぎの2つです。

その1.節電効果の高い家電製品を意識して節電

まずは節電効果の大きい家電製品を知ることが節電の第一歩。
夏の昼間を例えにとると、電気のおよそ8割がエアコン、冷蔵庫、照明に使われています。その中でもエアコンは全体の6割近くを占めています。
これらの家電製品の消費電力を抑制するポイントを意識することで、節電効果はずいぶんと高まります。

その2.節電を「見える化」してやる気UP&習慣化しよう

毎月の電気料金を棒グラフにして、キッチンやトイレなど、家族の目にふれるところに貼ってみませんか。
近年のマンション設備では、「見える化」が促進され、給湯リモコンや専用ページなどで光熱費が確認できるようになってきていますね。
前年同月と比較したりして、目に見えるカタチでやる気を高める仕組みを家庭に定着させることは、節電の大きな力になります。電化製品を使い放題だった生活習慣を見直してみましょう。

 


【家電製品別】節電対策チェックポイント

消費電力の大きい家電を中心に、節電のチェックポイントをまとめました。
ご家庭でどれだけ実践できているか確認してみましょう。

エアコン

エアコンのイメージ画像

 冷房は28度を目安に設定
 ON・OFFは頻繁に繰り返さない
 窓からの日差しはカーテンやすだれなどで和らげる
 フィルターは2週間に1回の目安で掃除する
 室外機には日よけを置き、風通しを良くする
 2部屋(2台)で使用している場合は1部屋(1台)にする

<POINT>エアコンの使用を控えることで、健康な体づくりや体質改善につながり夏バテも防ぎます。

冷蔵庫

冷蔵庫のイメージ画像

 設定は「強」から「中」に
 ものを詰め込みすぎない(容量の7割程度)
 ドアの開閉の回数と時間を減らす
 冷蔵庫の上にものを置かない
 放熱のために壁との間に適切な隙間を確保する

<POINT>庫内の食材は7割程度に。冷気の吹き出し口を塞がない様にすれば、さらに冷却効率のUP!

照明

照明のイメージ画像

 不要な照明はこまめに消す
 LEDを活用する

<POINT>蛍光灯や水銀灯などの照明をLED照明にするだけで、消費電力を削減する事ができます。

温水洗浄便座

温水洗浄便座のイメージ画像

 暖かくなると洗浄の水温を下げてみる
 温水のオフ機能や節電モードなどを上手に活用する
 使わない時は、コンセントからプラグを抜いておく

<POINT>春夏は洗浄の水温を下げてみましょう。さらに便座温度の設定も下げると効果的!

待機電力

待機電力のイメージ画像

 できるだけ本体の主電源から切る
 長時間使わない場合はコンセントからプラグを抜く

<POINT>待機電力は侮れない!家庭の消費電力の約5%(※)を占め、ひと月の電気料金を10,000円とすると、年間おおよそ6,000円にもなる。

※経済産業省 資源エネルギー庁 「平成24年度エネルギー使用合理化促進基盤整備事業(待機時消費電力調査)報告書概要」より


まとめ

簡単に取り組める節電方法をご紹介しました。今日から早速ご家庭で実践してみてくださいね。何かと出費がかさむ季節ですが、上手に節約して、旅行やレジャーをめいっぱい楽しめる夏にしましょう!

 

※この記事は、2013年7月~8月に公開されたアルファあなぶきStyle内コンテンツ記事を再編集したものです。

アルファジャーナルの「今読みたい記事」がメールで届く!

アルファジャーナルのメルマガが届く「アルファあなぶきStyle会員」に登録すると、数ある記事の中から今読みたい厳選記事や、最新情報のメールが届きます。

会員限定の抽選プレゼントやオンラインセミナーのアーカイブ視聴など、会員特典もたくさん。

今すぐ登録して、アルファジャーナルをもっと楽しもう!

アルファジャーナル
アルファジャーナルの厳選記事がメールで届く