朝起きてカーテンを開けるといい天気!ついつい外へおでかけをしたくなります。そんなときはお弁当を持って、ピクニックに出かけませんか?ごはんを外で食べるだけでも気持ちがいいものです。
お弁当というとメニューに悩む方も多いのではないでしょうか?ここではカンタンにできるお弁当のセットメニューをご紹介します。
1.簡単だけど大喜び!子どもにぴったりお弁当メニュー
子ども向けお弁当メニュー
- ロールサンドパン(ウインナー/ナポリタン)
- チキンナゲット
- ゆでたまご
- スナップえんどう
- かぼちゃの素揚げ
- フライドポテト
子どもが外に出ると、走り回ったり、遊具で遊んだり、じっとしていることはありません。ずっと遊びまわっているので「ごはんを全然食べてないじゃない!?」と心配になることも多いのでは。
そんな子ども向けのお弁当には、手やピックで手軽に食べられるメニューがおすすめです。お弁当では不足しがちなお野菜もできるだけ入れたいところ。気軽にピクニックへ出かけられるような、手軽で子どもも大喜びのお弁当メニューです。
1-1.ロールパンサンド(ウインナー/ナポリタン)
材料(2人分)
材料 | 分量 | 下ごしらえ |
---|---|---|
ロールパン | 4個 | 切り込みを入れ、オーブンで軽く焼く 切った部分にバターを塗る |
キャベツ | 1枚 | 荒みじん切りにする |
ウインナー | 2本 | ボイルする |
冷凍ナポリタン ※お弁当用サイズがおすすめ | 1~2個 | 電子レンジで加熱する |
サニーレタス | 1~2枚 | 洗って、よく水気をふきとる |
パセリ(飾り用) | 少々 | |
バター | 適量 | パンに塗る |
マヨネーズ | 適量 | |
ケチャップ | 適量 |
作り方
ウインナー
サニーレタス、キャベツをのせ、マヨネーズを少々つける。その上にウインナーを乗せて、できあがり。子どもの分は、【キャベツ→ケチャップ→ウインナー】の順にすると、移動中にケチャップがお弁当の中で広がることがないですし、食べるときにも口のまわりを汚さずに食べることができます。
ナポリタン
【サニーレタス→ナポリタン】の順でパンにはさむ。飾りのパセリをのせる。
1-2.チキンナゲット
揚げ物はお弁当にぜひ入れたい一品ですよね。鶏ひき肉と豆腐を使ったチキンナゲットだと優しい味で小さなお子さんでも食べやすくなります。時間がないときは、市販のものやファーストフード店の持ち帰りを利用するといいですね。
材料
材料 | 分量 |
---|---|
★鶏ひき肉 | 300g |
★絹ごし豆腐 | 1/4丁 |
★卵 | 1/2個 |
★マヨネーズ | 大さじ2 |
★薄力粉 | 大さじ2 |
★塩 | 小さじ1~ |
薄力粉(衣用) | 適量 |
作り方
- ボウルに★を入れて、混ぜ合わせる。
- スプーンですくって、小判型に成形する。
- 2に薄力粉をまぶし、油で揚げる。
1-3.その他のメニュー
ゆでたまご
簡単にできるゆでたまご。のりや黒ゴマを使ってデコレーションしやすいメニューです。
前日にゆでたまごを作り【しょうゆ・みりん】をいれたビニール袋に漬け込んで、味つきたまごにしておくと、暑い時期にも比較的痛みにくくなります。
スナップえんどう
子どもも手に取って食べやすいスナップえんどう。手に入らない場合は、ブロッコリーや枝豆で代用してもいいですね。
かぼちゃの素揚げ
かぼちゃも子どもが大好きなお野菜の1つ。皮の”緑”と中の”黄色”がお弁当の見ためを華やかにしてくれます。ゆでて食べるのもいいですが、素揚げしたほうが崩れにくいのでフォークや手で食べやすくなります。
一口大のくし型に切ったら、ラップをして電子レンジで加熱しましょう。中まで火が通って、揚げ時間が短くてすみますよ。
お弁当の詰め方・持っていき方
子どものお弁当は1人分ずつ詰めると、それぞれ食べた量が一目で分かります。
また取り分ける必要もなく、ひざの上に置けるので食べやすくもなります。
お弁当箱は【紙のフードパック+ワックスペーパー】がおすすめ。軽くて持ち運びがしやすいですし、食べ終わったらコンパクトにまとめて持ち帰りやすくなります。ワックスペーパーを取ると、子ども用のお菓子入れとしても役立ちます。
2.ちょっぴりスパイシー・おとな向けメニュー
おとなのピクニックでは、ゆっくり会話をしながらお弁当を食べることをメインに考えている方も多いのではないでしょうか。そんな大人向けのお弁当は、手でつまみながら食べられる、すこしスパイシーなメニューがおすすめです。会話が弾むとついつい食べ過ぎてしまいますので、多めに持っていくようにしましょう。アルコールにも合う大人なメニューです。
おとな向けお弁当メニュー
- サンドイッチ
- そらまめとエビの揚げ春巻き
- チキンビッツ
- ゆでたまごのファルシー
- ブロッコリーの粒マスタード和え
- ミニトマト
2-1.サンドイッチ
材料
材料 | 下ごしらえ |
---|---|
お好みのパン | パンは横から切り込みを入れ、軽くオーブンで焼く |
キャロットラぺ | |
サラダチキン | スライスしておく |
紫キャベツ | 千切りにする |
サニーレタス | 水で洗って、水気をふき取る |
クリームチーズ | 一口サイズに切る |
黒オリーブ(スライス) | |
バター ※塩パンの場合は不要 |
※分量はパンの大きさや好みに応じて調整してください。
作り方
- キャロットラぺをつくる。
・にんじんは細い千切り(スライサー等を使うとかんたん)にし、塩をふってしばらくおく。
・ボウルに、酢・オリーブオイル・塩コショウを入れ、とろりとするまでよくかき混ぜる。
・上記調味料が入ったボウルに、水気を絞ったにんじんを入れてよく混ぜる。 - 【サニーレタス→紫キャベツ→キャロットラペ→クリームチーズ→黒オリーブ→サラダチキン】の順でパンにはさんで、できあがり!
ここでは塩パンを使ってますが、ベーグルやフランスパンなど、お好みのパンでOK!パン屋さんのパンを使うのがおすすめです。
2-2.そらまめとエビの揚げ春巻き
材料
材料 | 分量 | 下ごしらえ |
---|---|---|
そらまめ | 8~10個 | さらから取り出し、薄皮に切り込みを入れてから塩ゆでする ザルにあげたあと、冷水で冷やして薄皮から取り出す |
えび | 10尾 | 殻と背ワタを取る 片栗粉・塩でもみ洗いをしたあと、よく水気をふきとり、ぶつ切りにする |
カマンベールチーズ | 約1/4個 | サイコロ状に切る |
黒オリーブ | 荒みじん切りにする | |
春巻きの皮 | 4枚 | |
水溶き小麦粉 | 適量 |
作り方
- 春巻きの皮に、エビ・カマンベールチーズ・そらまめ・黒オリーブをのせる。
具材がはみ出ないように注意しながら巻く。水溶き小麦粉を周りに塗って閉じる。
端をひねり、リボン状にする。(リボン状にすることで中身が飛び出しにくくなり、また食べる時にもつまみやすくなります。)- 油で揚げる。冷めてから、2つに切り分ける。
2-3.チキンビッツ
材料
材料 | 分量 | 下ごしらえ |
---|---|---|
鶏ささみ | 300g | 筋を取り、大きめに刻む |
A.マヨネーズ A.おろしにんにく A.薄力粉 A.卵 A.塩 | 大さじ1/2 小さじ1と1/2 大さじ1 1/2個 小さじ1 | |
B.パン粉 B.片栗粉 B.薄力粉 B.ハーブソルト B.パセリ | 大さじ3 大さじ1 大さじ2 少々 適量 | パセリは細かいみじん切りにする Bをすべてバットに入れ、混ぜ合わせる |
作り方
- ボウルに鶏ささみとAを入れ、よく混ぜる。その後、10分ほど漬け込んでおく。
- 1をスプーンで1口大ずつ取り、Bのバットに入れる。Bをまんべんなくまぶしたら、油(温度180度)で揚げる。
- ほどよく色づいて、中まで火が通ればできあがり!
2-4.その他のメニュー
ブロッコリーのマスタード和え
ブロッコリーを塩ゆでして、マヨネーズ・マスタード・塩コショウで和えるだけ。ブロッコリーは塩ゆで後、すぐにしょうゆをかける(しょうゆ洗い)と味が引き締まります。
マヨネーズとマスタードの分量は1:1から味を見て調整していきましょう。マスタードを多くするとピリッとした大人の味に仕上がります。最後に粒黒こしょうをかけて完成です。
ゆでたまごのファルシー
縦2つに切ったゆでたまごの黄身だけを小皿に取り出します。これに、パセリ・室温に戻したクリームチーズ・塩コショウを混ぜ合わせ、白身に詰めるだけで完成!
好みで、小さく刻んだハムを混ぜたり、小エビや黒オリーブをのせるとお弁当の中がより華やかになります。
お弁当の詰め方・持っていき方
サンドイッチは1つずつ包んでいくと、パンがパサつく心配がありません。サンドイッチ袋やワックスペーパーを利用するといいでしょう。
100円ショップに行くと、いろいろなカラーやデザインのグッズが揃っていますよ。
おかずは大きめの容器にまとめて入れると片付けもラクですね。
ピックを刺しておくと、飾りにもなりますし、食べるときにも便利です。
3.自宅であるもので簡単に♪つるっとおいしいヌードル弁当
もともと予定していなくても、天気がよくて外でお弁当を食べたくなるときがあります。そんなときは家にあるものでお弁当を作って出かけませんか?
乾麺で作るお弁当であればすぐに作れて、暑い日にも美味しく食べることができますよ。
材料
材料 | 下ごしらえ |
---|---|
乾麺 ここでは「茶そば」を用いました。 そうめんやうどんでもOK | 袋に表示されているゆで時間通りにゆでたあと、氷水でしっかり締める ザルにあげ、キッチンペーパー等も使って水気をきれいに取ったあと、オイルを少々かける |
錦糸卵 | |
(飾り用) えび 青ねぎ ゴマ 刻みのり ミニトマト |
麺をゆでて、好みのトッピングをのせるだけの簡単お弁当です。
【赤(ミニトマトやハム)・緑(ネギ・きゅうり)・黄(卵)】のトッピングが揃えば、見ためもおしゃれに仕上がります。
めんつゆは、事前に凍らせておくか、濃縮タイプのめんつゆに氷を入れて持っていくと、食べる頃に氷が溶けだしてちょうど良い濃さになります。食べるまでの時間や気温から氷の量や濃さを調整するようにしましょう。
4.大人数でのピクニックはいなり寿司にしよう
子どもからご年配の方まで幅広い年代に人気のいなり寿司。大人数食べるお弁当であれば、いなり寿司弁当はいかがですか?
市販のいなり用揚げやすし酢を使うと簡単に作ることができます。いなり寿司のうえに、いり卵やそぼろ、鮭フレークなどの具材をのせると、おかずが少なくてもみんな大満足のお弁当に仕上がります。具材は【赤・黄・緑】のカラーを意識して取り入れると、彩り豊かで見ためも楽しいお弁当になりますね。
5.お弁当を持って、ピクニックに出かけよう
外で過ごすのが気持ちいい季節は、気持ちもウキウキしてきますね。そんなときは簡単にお弁当を作ってピクニックに出かけませんか?お弁当づくりや片づけがカンタンにできると、何度でも出かけたくなるはず。
さあ、外で自然を満喫して、心もカラダもリフレッシュしましょう!
みんなの暮らし、住まい探しをリサーチ!
「住宅ローンを組むには年収はどれくらい?」
「頭金はどれくらい出すのが妥当?」
「収納が足りないけど、みんなどうしてる?」
あなぶき興産が運営する「アルファあなぶきStyle」では、住宅購入にまつわるアンケート調査から、わざわざ人に聞かないけどずっと気になっている日常生活のアレコレまで、独自リサーチをお届けしています。
会員登録してみんなの「どうしてる?」をキャッチしよう!
あなたのアイデアもぜひ聞かせてください!
その他の記事はこちらをCHECK
https://journal.anabuki-style.com/
編集・発行
<著作権・免責事項等>
【本紙について】
・メディアサイト「アルファジャーナル」に掲載された記事を印刷用に加工して作成しております。
・アルファジャーナルにはあなぶきグループ社員および外部ライターによって作成される記事を掲載しています。
【著作権について】
・アルファジャーナルが提供する情報・画像等を、権利者の許可なく複製、転用、販売など二次利用することを固く禁じます。
・アルファジャーナルに登録される著作物に係わる著作権は特別の断りがない限り、穴吹興産株式会社に帰属します。
・「あなぶき興産」及び「α」(ロゴマーク)は、穴吹興産株式会社の登録商標です。
【免責事項】
・アルファジャーナルに公開された情報につきましては、穴吹興産株式会社およびあなぶきグループの公式見解ではないことをご理解ください。
・アルファジャーナルに掲載している内容は、記事公開時点のものです。記事の情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、必ずしも正確性・信頼性等を保証するものではありません。
・アルファジャーナルでご紹介している商品やサービスは、当社が管理していないものも含まれております。他社製品である場合、取り扱いを終了している場合や、商品の仕様が変わっている場合がありますので、あらかじめご了承ください。
・アルファジャーナルにてご紹介しているリンクにつきましては、リンク先の情報の正確性を保証するものではありません。
・掲載された記事を参照した結果、またサービスの停止、欠陥及びそれらが原因となり発生した損失や損害について、当社は一切責任を負いかねますのでご了承ください。
・メディアサイトは予告なく、運営の終了・本サイトの削除が行われる場合があります。
・アルファジャーナルを通じて提供する情報について、いかなる保証も行うものではなく、またいかなる責任も負わないものとします。