
せいろを使った蒸し料理レシピ!せいろの選び方・使い方も紹介します
自宅に蒸し器(せいろ)を一つ持っていると、料理のバリエーションが増え、同じ食材でも異なる味わいを楽しむことができます。 この記事では、家庭で簡単に作れる中華風の……

初心者でも出来るラッピング!コスパ良くおしゃれな包み方
ネットで買ったものを人にプレゼントしたいとき、いろんなお店で買ったものをまとめて包みたいとき、お土産を小分けしたいとき…。自分でラッピングをする場面って結構あり……

リビングチェストでおしゃれにすっきり収納!選び方と使い方のコツ
住み続けるうちになぜか足りなくなっていく収納スペース…。造り付けの収納はもう一杯!というときに、「リビングにチェストを置く」という選択肢を検討してみてはいかがで……

マンションでも裁縫スペースは作れる!映えるアトリエの作り方
ソーイングが好きな人にとって、ミシンを出したままにできる裁縫スペースはあこがれの空間ですね。重いミシンを収納から出し入れするストレスがなく、空いた時間にパッと作……

美味・健康・便利!ナムルのレシピ6種とアレンジ料理
韓国ドラマで度々目にする、色とりどりの「ナムル」が並んだ食卓。たくさんの野菜をごはんやお肉と一緒にモリモリ食べるシーンは食欲をそそられますね。美味しそうなだけで……

家でスマホ音楽を楽しむ!部屋別でオススメのスピーカーを紹介します
イヤホンを使って音楽を楽しむ方は多いと思いますが、自宅ではスピーカーを使って音楽を流して過ごしてみてはいかがでしょうか。 この記事では、自宅で音楽を楽しむ際にお……

冷凍パイシートのレシピ8選!スイーツ系から食事系までご紹介します
香ばしいかおりで食卓に特別感をもたらしてくれるパイ料理。パイ生地を手作りするとかなり時間がかかってしまいますが、冷凍パイシートであれば短時間で解凍でき、すぐに料……

玄米を使ったレシピ7選!種類や研ぎ方も解説します
白米に比べると食物繊維が豊富で栄養価も高いと言われている玄米。実際に玄米食にチャレンジしたいと思っていても、独特なかおりや食感に抵抗がある方もいらっしゃるでしょ……

アドベントカレンダーを手作りしよう!おしゃれに部屋を彩る5つのレシピ
12月1日からクリスマスイブまでの24日間をカウントダウンしていくアドベントカレンダー。1日ごとにプレゼントが入っており、クリスマスシーズンをより盛り上げてくれ……

使いやすいフラワーベースとは?我が家にぴったりな花瓶の選び方
ちょっと飾るだけでいつもの空間を魅力的にしてくれる生花。「花のある生活を始めてみたい」と考えたときに、まず必要になるのがフラワーベース(花瓶)ですね。しかし見た……