マイホーム検討時には欠かせないモデルルーム見学。逆に言えば普段は縁のない場所だけに、これから初めて行こうと考える人は予約すべきなのか迷ったり、また予約なしだと見学を断られてしまうのではないか、と不安になることもあるでしょう。
結論から言うと、モデルルーム見学は予約なしで訪れても大丈夫なことがほとんどです。
ここで大丈夫と言い切らずに「ほとんど」としたのは、モデルルームの状況によっては見学できない場合、また予約した方がメリットがある場合があるからです。
そこで今回は、予約なしでも満足できるモデルルーム見学ポイントと、事前に予約を入れて見学した際のメリットについて解説してまいります。
これからマンション購入を検討されている方へ
アルファあなぶきStyle会員に登録すると、総合不動産ディベロッパー「あなぶき興産」が解説する住まい選びに役立つ資料のダウンロードや、デジタルブック閲覧ができます。
・マンションの購入を検討するときの注意点
・マンションを購入してから入居までの手続きの流れ
本当に予約なしでモデルルーム見学して大丈夫?
基本的に、モデルルームは予約なしで見学できる
事前の予約は、絶対に必要なわけではありません。予約なしでも見学できるモデルルームは多くあります。
しかし一方で、予約制にしているモデルルームもあります。
例えば人気のためモデルルームが常に混雑するような物件であったり、感染症対策としてモデルルーム内の人の滞在数を減らしたいような場合がそれに該当します。
そういったモデルルームでは、予約をせずにいきなり見学に行くと断られる可能性があります。
まずはその物件のWEBサイトやチラシで、予約なしでも大丈夫か、もしくは予約制になっているかを確認してみましょう。
予約なしで見学するときは、曜日に注意
一般的にモデルルームは週末が混雑し、平日は比較的空いているというパターンが多いです。したがって週末に見学を希望する場合は、予約なしで行くと断られる可能性が高いことに注意です。
平日なら予約なしでも見学できる可能性は高くなりますが、今度はモデルルームの定休日に注意が必要です。
多くのモデルルームでは、火曜日や水曜日といった平日が定休日になっています。事前に物件のWEBサイトなどで確認してから行きましょう。
せっかく行くならゆっくりと見たい、詳しい話を聞きたいという方には、予約なしでの見学はおすすめしません。
予約なしでも大丈夫!満足したモデルルーム見学にするためのポイント
では実際に、モデルルーム見学では何を見るべきなのでしょうか。ここでは事前の準備を含めた見学ポイントについて解説します。
なお、見学全体の流れ(あなぶき興産のモデルルームの場合)はこちらの記事で解説しています。
図面・パンフレットでは分からない部分を「体感」する
モデルルーム見学でもっとも大切なことは「体感」することです。図面集やパンフレットを見ただけでは分からないことを、モデルルームで実際に見て・触れて・体感してください。
- 部屋の広さは充分か
- クロゼットの収納力・広さは充分か
- 天井の高さ、窓の大きさ
- キッチンや洗面化粧台の高さは自分に合っているか
- キッチンやサニタリーの家事導線は自分に合っているか
- バルコニーの広さ
事前にチェックリストを作成して、確認しながら見学するのもおすすめです。
標準仕様とオプション仕様の違いを確認する
モデルルームでは実際の生活をイメージしやすいように、
- 収納棚のような造作家具、照明器具などの設備が付いている
- キッチンのコンロなど、一部の設備がグレードの高いものに変わっている
- クロスが標準仕様のものから変わっている
といった「有償のオプション仕様」になっていることがあります。
そういったものには、オプションシール(またはコーディネートシール)などの印が付いているので、見落とさないように注意が必要しましょう。ついつい綺麗なコーディネートに気を取られてしまいますが、標準の仕様とは違うことを理解し、標準仕様がどのようなものかを確認しておくことは重要です。
モデルルームだけでなく建設予定地周辺の確認も忘れずに
モデルルームの見学に行った際には、ぜひ建設予定地の確認もしておきましょう。どちらの方角を向いて建つのか、日当たりは大丈夫なのかなど、建設予定地に行って初めて実感できることもあります。
またスーパーや薬局、公園といった周辺の環境も体感して、「ここで生活する」というイメージを膨らませてくださいね。
見学前に予約をするメリット
予約なしでもモデルルーム見学はできますが、予約をするメリットがたくさんあるのも事実です。
待ち時間なく確実に見学できる
待つことなく見学できるのは、予約をしていれば当たり前のことではありますが、何よりも大きなメリットです。
せっかく時間を割いてモデルルームに行っても、
- 待たされたことで時間がなくなり、ゆっくり見学できなかった
- 次の予約者の時間が迫っていて、限られた時間内でしか見学できなかった・詳しい話が聞けなかった
などとなってしまっては、わざわざ足を運んだ意味がありませんね。
事前に予約をしておけば自分の都合の良い時間に案内してもらえるし、時間切れで聞きたいことも聞けなかった…ということもなく、じっくりとマイホームを検討することができます。
予約する時に要望を伝えておくことができる
予約時に前もって要望を伝えることができる点もメリットです。
「物件周辺の環境を知りたい」「間取りの詳細が見たい」「資金計画や住宅ローンについて詳しく知りたい」などといったように、具体的に知りたいことや要望を伝えておきましょう。自分専用の資料を用意してもらえたり、より自分の状況に合った説明を聞くことができます。
また子供連れでの見学を予定している場合は、事前に伝えておくとキッズスペースの利用の手配だけでなく、そのスペースに近い席を確保してもらえる場合があります。
来場予約者限定の特典があることも
これは必ずあるわけではありませんが、モデルルームによっては事前に予約をすると、来場特典がもらえるキャンペーンをしていることもあります。予約する前にWEBサイトやチラシを確認してみましょう。
ーー
■■予約したあとに予定が変わっても大丈夫■■
また事前に予約をすることを躊躇するのは、当日になって都合が悪くなる可能性が高いことを懸念されている人も多いのではないでしょうか。「事前に予約をしていたけれども、予定が変わったので予約日を変更したい」ということは多々あります。
予定が変わった時点で連絡をすれば、予約をずらすことも可能です。現時点での予定で気兼ねなく予約してみましょう。
まとめ
モデルルーム見学は予約がなくても大丈夫ですが、より有意義なモデルルーム見学をしたい方には事前に予約することをおすすめします。
見学するときは次の3ポイントを押さえて、充実したモデルルーム見学にしてくださいね。
- 図面・パンフレットで分からない部分を体感する
- 標準仕様とオプション仕様の違いを確認する
- 建設予定地周辺の確認をする
これからマンション購入を検討されている方へ
初めてのマンション購入。
たくさん手続きがあって不安になることがあると思います。
マンションという大きな買い物だからこそ、ミスなく・不安なく・効率よく、そしてお得に、購入手続きを進めたいですよね。
アルファあなぶきStyle会員に登録すると、総合不動産ディベロッパー「あなぶき興産」が解説する、住宅購入に役立つ以下のような情報が定期的に受け取れます。
・マンションの購入を検討するときの注意点
・マンションを購入してから入居までの手続きの流れ
等
総合不動産ディベロッパー発信の信頼性・正確性の確かな情報を入手して、住宅購入をスムーズに進めましょう!
その他の記事はこちらをCHECK
https://journal.anabuki-style.com/
編集・発行
<著作権・免責事項等>
【本紙について】
・メディアサイト「アルファジャーナル」に掲載された記事を印刷用に加工して作成しております。
・アルファジャーナルにはあなぶきグループ社員および外部ライターによって作成される記事を掲載しています。
【著作権について】
・アルファジャーナルが提供する情報・画像等を、権利者の許可なく複製、転用、販売など二次利用することを固く禁じます。
・アルファジャーナルに登録される著作物に係わる著作権は特別の断りがない限り、穴吹興産株式会社に帰属します。
・「あなぶき興産」及び「α」(ロゴマーク)は、穴吹興産株式会社の登録商標です。
【免責事項】
・アルファジャーナルに公開された情報につきましては、穴吹興産株式会社およびあなぶきグループの公式見解ではないことをご理解ください。
・アルファジャーナルに掲載している内容は、記事公開時点のものです。記事の情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、必ずしも正確性・信頼性等を保証するものではありません。
・アルファジャーナルでご紹介している商品やサービスは、当社が管理していないものも含まれております。他社製品である場合、取り扱いを終了している場合や、商品の仕様が変わっている場合がありますので、あらかじめご了承ください。
・アルファジャーナルにてご紹介しているリンクにつきましては、リンク先の情報の正確性を保証するものではありません。
・掲載された記事を参照した結果、またサービスの停止、欠陥及びそれらが原因となり発生した損失や損害について、当社は一切責任を負いかねますのでご了承ください。
・メディアサイトは予告なく、運営の終了・本サイトの削除が行われる場合があります。
・アルファジャーナルを通じて提供する情報について、いかなる保証も行うものではなく、またいかなる責任も負わないものとします。