
運動会のお弁当は手軽にかわいく仕上げたい!前日準備と詰め方のコツ♪
運動会は子どもたちにとって、頑張る姿をおうちの人に見てもらえる一大イベント。 そして運動会のもう一つの楽しみといえば、お弁当の時間ではないでしょうか。地域性や学……

簡単!子どもと作る敬老の日の手作りプレゼントアイデア
9月の第三月曜日は「敬老の日」。敬老の日は「お年寄りを敬い、長寿を祝う祝日」です。ぜひこの機会に、大好きなおじいちゃんおばあちゃんに孫からの手作りのプレゼントで……

親子でおいしい!お酢レシピで夏の暑さに負けない体を
今年の夏も暑くなりそうです。梅雨に感じた体の怠さが抜けないまま、夏に突入して体の疲れが取れないという人も多いのではないでしょうか。 そのままにしていると暑さで親……

【テーマ×学年】いい距離感でお手伝い!親子で楽しい自由研究12選
もしあなたが、「子どもの自由研究を手伝おう!」と決めたのであれば、子どものサポーターとしてのコツを心得てから、取りかかる必要があります。 というのも、自由研究と……

【チェックリスト付き】赤ちゃんと旅行♪失敗しない持ち物リストと、荷物を減らす4つの方法
赤ちゃん連れの旅行は楽しみな反面、「赤ちゃんにとって負担にならないか」「旅先で困ったトラブルは起きないか」など、不安はつきものではないでしょうか。 いつも使って……

公園ピクニックにおすすめ!お出かけしたい公園特集【中国編】
気候が良くなり、快晴の青空が広がるとおでかけしたくなりますね。 今年のお出かけ場所に、アルファジャーナルがおすすめするのは「公園ピクニック」。爽やかな木陰や水辺……

身長が10センチ伸びたら新しい傘を!未就園児~小学生の傘の選び方
梅雨時、傘の出番がふえる季節になりました。 「そろそろ子どもに傘デビューさせてみよう」「梅雨にむけて子どもの傘を買いなおそうかな」、そう考えている方もたくさんい……

パパも感動!親子で一緒に楽しむ父の日のアイデア
もうすぐ父の日ですね!2022年の父の日は6月19日の日曜日。お休みのパパも多いのではないでしょうか? 幼稚園や保育園で父の日イベントがあったり、プレゼント制作……