暮らしの心地よさとは、整った空間がもたらしてくれるものでもあります。
ごちゃごちゃとノイズの多い空間はストレスになりやすく、家事をするにも効率的とはいえません。
「気がついたら物が溢れていて使いづらい」「何をどこに収納したか思い出せない」とお悩みの方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、お家の中でも特に散らかりやすい場所別に収納アイデアを紹介します。
「キッチン」、「洗濯機周り」、「リビング」はもちろん、普段のお掃除に欠かせない「掃除道具」もスッキリ収納して心地よく過ごしましょう。
使いやすいキッチンを作る収納アイデア
ものが増えやすいキッチンは、雑然とした印象になりやすい場所。収納をおろそかにすることで必要なものが取り出しづらかったり、どこに何があるのか把握できなかったり、料理中も手間取ることが増えてしまいます。
快適なキッチン環境を整えるための収納アイデアを紹介します。
直置きしないつるすオープン収納
コンロ周りやワークトップに調味料などを直置きする人も多いのでは?しかし直置きはスペースをとり、汚れが溜まりやすく掃除の手間もかかるもの。
そこでおすすめしたいのが壁面にキッチンラックを設置する「つるすオープン収納」。コンロ周りのスペースをとることなく、掃除も楽ちん。必要な調味料やキッチンツールを取り出しやすく収納できます。
調味料は収納スペースに応じて詰め替え収納に
醤油やオイルなどの調味料や小麦粉などの粉ものは、容器の大きさやパッケージのデザインもまちまち。色や形を統一した容器に詰め替える「詰め替え収納」なら省スペースで見た目もスッキリ。ラベリングのひと手間を加えれば、取り出す際も分かりやすくおすすめです。
スタメン食器は取り出しやすい場所に移動
献立にあわせて食器棚の奥から必要な食器を取り出すのは、意外に手間がかかるもの。頻繁に使うスタメン食器は、食器棚の取り出しやすい場所に移動しましょう。使い勝手も良くなり、料理のしやすさにもつながります。
お気入りの食器は「見せる収納」で見栄えよく。こだわりのもので揃えることで、おしゃれなインテリアにも早変わり。
スタメン食器は、シンク下にディッシュラックを活用して収納するのもおすすめ。使いたい時に片手でサッと取り出せて便利です。
消耗品の収納は「取り出しやすいこと」が鉄則
キッチンで使う排水溝ネットや、専用のゴミ袋など使用する頻度の高い消耗品は、取り出しやすいことがポイント。
排水溝ネットやキッチンダスターは、プルアウトボックスに。ゴミ袋は専用の収納ケースを使うことで、取り出しやすいうえに見た目もスッキリしますよ。
引き出し内は収納ケースで間仕切り収納
引き出し内のスペースは収納ケースを使った「間仕切り収納」がおすすめです。散乱しがちな細々としたキッチンツールやお弁当用品の整理にピッタリです。
収納するアイテムにあわせて収納ケースのサイズを揃えることで、無駄なスペースを省き見た目も美しく!あまり使わないアイテムは奥に、頻繁に使うアイテムは手前にしまうと出し入れも便利です。
かさばってスペースをとりがちなフライパンや鍋は、ファイルボックスで仕切ることでスッキリ収納できます。
ごちゃごちゃさせない!洗濯機周りの収納アイデア
洗剤やハンガーなど洗濯に欠かせないアイテムで散らかりやすい洗濯機周り。片付けられた状態をキープするための収納アイデアを紹介します。
洗濯機上のスペースを活用して「見せる収納」に
洗濯機を置いている洗面所は、収納に利用できるスペースも限られてしまうもの。そこで、洗濯機の上を収納スペースとして賢く活用しましょう。
洗濯機ラックを設置して、洗剤やタオル、洗濯カゴを収納。タオルは両端が見えないように畳むことで、見た目も整然とさせることがポイントです。
見せたくないものは収納ボックスで「隠す収納」
洗剤やハンガー、洗濯物など洗濯機周りは見せたくないもので散らかりやすいのが難点。そんな時は収納ボックスを使って「隠す収納」を徹底してみましょう。
色と形を揃えたファイルケースや収納ボックスを活用して、見せたくないものは徹底的に隠す収納ワザ。詰め替え用洗剤など細々としたものにはストレージボックスが便利。ざっくり収納したいときには、大きめの収納ボックスが使い勝手もよくおすすめです。
洗剤はおしゃれなボトルに詰め替えて統一感を
洗剤のパッケージがバラバラなのは、視覚的にノイズになりやすいものです。おしゃれなボトルに統一して詰め替えることで、生活感が出やすい洗濯機周りも洗練された雰囲気に。
ハンガーは「しまう収納」で見た目もスッキリと
この投稿をInstagramで見る
スペースを取りかさばりがちなハンガーは、洗濯に欠かせないアイテム。「取り出しやすい場所に収納したいけど、整えられた状態もキープしたい……」そんなお悩みを解決するのがハンガーの「しまう収納」アイデア。
ファイルボックスを活用し、ハンガーを立てて並べることで、ハンガー同士が絡まることなく収納できます。ハンガーは色を統一し、コンパクトなものを選ぶと見た目もスッキリしますよ。
洗濯機にひっかけるだけ!場所を取らない収納
スペースが限られていることが多い洗面所は、収納にも工夫が必要です。省スペースで洗面所の収納を叶えてくれる収納アイデアを紹介します。
この投稿をInstagramで見る
ハンガー専用の収納ラックを活用したハンガー収納。バスシューズや洗濯板などのアイテムは、マグネットタイプのフックを使って洗濯機にひっかけるのがおすすめです。水切れもよく清潔に収納できますよ。
散らからない!リビングの収納アイデア
家族が集合するリビングは、ものがあふれ散らかりやすい場所。日々のお掃除を楽にするリビングの収納アイデアを紹介します。
色や形を揃えた収納ケースを活用
あれこれものが増えて雑然としやすいリビングの収納には、収納ケースを活用して整理整頓もグンと楽にしましょう。
棚の形にピッタリ合う収納ボックスを配置するだけでも、整えられた空間に。収納ボックスの素材や形でお部屋の印象も変わるため、組み合わせにも工夫を凝らしてみましょう。
ファイルボックスを活用してアイテムのグループ分けをしてみましょう。頻繁に使うポールペンなどは、すぐに取り出せる小物収納ボックスへ。あらかじめ収納場所を決めておけば、何をどこにしまったかが分かって便利です。
おもちゃはボックスにざっくり収納
子どものおもちゃは、細々としたものが多いため、こだわって収納しすぎるとストレスの元に……。子どもも自分で片付けができるように、ざっくりとボックスに入れて収納する方法がおすすめです。
この投稿をInstagramで見る
番号ごとのボックスにおもちゃを仕分けして収納する便利ワザ。それぞれのボックスでおもちゃの分類もできますし、子どもにとっても片付けのルールが理解しやすいことがポイントです。
書類はラベリングしてクリアファイルに収納
手紙や製品の取り扱い説明書など、書類の管理に頭を悩ませることも多いのでは?大切な情報を見落とすことがないように、書類の収納にはクリアファイルを上手く活用しましょう。
クリアファイルに入れた書類は、インデックスシールで仕分けをすることで必要な書類が一目瞭然。さらに普段クローゼットに収納している書類は、キャスター付きの収納ボックスを使えば取り出しもスムーズです。
この投稿をInstagramで見る
子どもの学校からのお便りは、クリアファイルに入れて壁に収納することでいつでも確認できる状態に。クリアファイルは4枚つなげて「通年」、「1学期中」、「1ヶ月ごと」、「すぐに提出」といった具合に期限ごとに分けるとさらに便利です。
気になる配線&コードの収納アイデア
リビングでごちゃごちゃしやすいものといえば、ケーブルなどの「配線」。充電器などのコード類は、収納ケースを上手く活用しましょう。
この投稿をInstagramで見る
からまりやすく散らかりやすいコード類には、透明な収納ケースがぴったり。形や種類に応じて仕分けしておくと、整理もしやすく取り出しも簡単ですよ。
読みかけの本や雑誌はおしゃれなかごに収納
リビングで読書を楽しむという方も多いのでは?しかし読みかけのまま放置された本や雑誌は部屋が散らかる原因に。そんな時は、かごを一時的な収納場所にするのが手軽でおすすめです。
この投稿をInstagramで見る
自然素材を編み込んだかごは、お部屋に温もりを与えてくれるインテリアとしても魅力的。持ち手付きなら移動も便利です。
サッと片付いて取り出しやすい!掃除道具の収納アイデア
シンク下やクローゼットの中にとりあえず収納しておくという方も多い掃除道具。効率的な掃除を叶える掃除道具の収納アイデアを紹介します。
よく使う掃除道具は取り出しやすい場所に見せる収納
ほうきや掃除機などは頻繁に使うものだからこそ、使いたい時にサッと手に取れる場所に収納しておくと便利です。
この投稿をInstagramで見る
有孔ボードを活用した掃除道具の見せる収納。ほうきやちりとりなどの掃除道具はフックにかけて収納することで、取り出しも簡単です。
掃除道具一式をまとめたワゴン収納
掃除道具をまとめて一箇所に収納したい方には「ワゴン収納」がおすすめです。ワゴンの中にゴミ袋や排水溝ネット、洗剤、スポンジなど必要な掃除道具が一式揃っているため、掃除も効率良くはかどります。
この投稿をInstagramで見る
ダスター類や洗剤などはコンパクトなキャスター付きワゴンにまとめて収納。使わない時は、壁の隙間に収納しておけば省スペースで収納できます。
ボトルに詰め替えて洗剤を一式管理
掃除用の洗剤も統一した詰め替えボトルに移し替えることでスッキリとした印象に。ボトルに内容物をラベリングしておくことで、必要なアイテムも取り出しやすくなります。
この投稿をInstagramで見る
洗剤やアイテムごとに収納グッズを選んで、引き出し収納を賢く実践!何がどこに入っているのかが一目で分かり、取り出しもスムーズです。
洗面台や洗面所のデッドスペースを活用
洗面台や洗面所は洗面用具や洗濯物などでものがあふれ、収納にも手間取りがち。そんな時こそデッドスペースを上手く活用して、収納の幅を広げましょう。
この投稿をInstagramで見る
洗濯機と洗面台の隙間を活用した隙間収納。置き場に困るバスマットや洗剤、バスシューズなどを賢く収納できます。
この投稿をInstagramで見る
扉の内側に歯磨き粉を吊るすことで、場所をとらない収納を実現。浮かせる収納ならスッキリ見えてお掃除も簡単です。
浴室の掃除道具は吊るして収納
浴室に掃除道具を直置きすると、ぬめりや水垢がついてしまうのが難点。掃除道具は吊るして収納することで、清潔な状態を保つことができます。
この投稿をInstagramで見る
既存のタオルバーにS字フックで掃除道具一式を吊るして収納。水切れもよく、掃除道具をしまう手間も軽減できます。
まとめ
お家の場所にあった収納を工夫することで、暮らしやすく日々のお手入れも格段にスムーズに。整えられた状態もキープしやすいので、片付けのストレスを減らすことにもつながります。ぜひ気になった場所から今回紹介した収納アイデアを取り入れてみてください。
アルファジャーナルの「今読みたい記事」がメールで届く!
アルファジャーナルのメルマガが届く「アルファあなぶきStyle会員」に登録すると、数ある記事の中から今読みたい厳選記事や、最新情報のメールが届きます。
会員限定の抽選プレゼントやオンラインセミナーのアーカイブ視聴など、会員特典もたくさん。
今すぐ登録して、アルファジャーナルをもっと楽しもう!
その他の記事はこちらをCHECK
https://journal.anabuki-style.com/
編集・発行
<著作権・免責事項等>
【本紙について】
・メディアサイト「アルファジャーナル」に掲載された記事を印刷用に加工して作成しております。
・アルファジャーナルにはあなぶきグループ社員および外部ライターによって作成される記事を掲載しています。
【著作権について】
・アルファジャーナルが提供する情報・画像等を、権利者の許可なく複製、転用、販売など二次利用することを固く禁じます。
・アルファジャーナルに登録される著作物に係わる著作権は特別の断りがない限り、穴吹興産株式会社に帰属します。
・「あなぶき興産」及び「α」(ロゴマーク)は、穴吹興産株式会社の登録商標です。
【免責事項】
・アルファジャーナルに公開された情報につきましては、穴吹興産株式会社およびあなぶきグループの公式見解ではないことをご理解ください。
・アルファジャーナルに掲載している内容は、記事公開時点のものです。記事の情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、必ずしも正確性・信頼性等を保証するものではありません。
・アルファジャーナルでご紹介している商品やサービスは、当社が管理していないものも含まれております。他社製品である場合、取り扱いを終了している場合や、商品の仕様が変わっている場合がありますので、あらかじめご了承ください。
・アルファジャーナルにてご紹介しているリンクにつきましては、リンク先の情報の正確性を保証するものではありません。
・掲載された記事を参照した結果、またサービスの停止、欠陥及びそれらが原因となり発生した損失や損害について、当社は一切責任を負いかねますのでご了承ください。
・メディアサイトは予告なく、運営の終了・本サイトの削除が行われる場合があります。
・アルファジャーナルを通じて提供する情報について、いかなる保証も行うものではなく、またいかなる責任も負わないものとします。