冬はホームパーティーが多くなる季節。クリスマスや大みそか、お正月と人が集まるイベントが多く、ゆっくりお酒を飲みながら食事を楽しむという機会が多くなりますね。
リラックスした雰囲気で楽しめるホームパーティーですが、悩むのがお料理。インターネットで検索するとたくさんのメニューが出てきて、目移りしてしまいます。スマホとにらめっこをして献立を考え、食材をリストアップ、効率の良い料理手順考えて…楽しいホームパーティーとはいえ、忙しい時期に大きな負担となってしまうこともあります。
今回はたくさんあるメニューの中から、おしゃれで簡単にできるメニューを献立にして紹介します。レシピだけでなく料理手順や食材の買うものリストもまとめています。いろんなサイトを探さなくても大丈夫!忙しい方は特にご参考にしてみてください!
事前に準備OK!おすすめパーティー・メニュー
ホームパーティーとなると家の掃除から食材の買い出しなど、やるべきことがたくさんあります。クリスマスのホームパーティーだと、飾りつけをしてインテリアも楽しみたいところ。パーティー前の準備は大変ながらも楽しいものですが、さらにパーティー中も料理をしないといけないとなると、せっかくのパーティーが楽しめない可能性もあります。
ですから、料理は事前に準備できて、パーティー中は極力キッチンに立たなくてよいものがおすすめ。おしゃれに見える、簡単おすすめメニューをご紹介します。
- ミートローフ
- ハンバーグと同じ材料ですが、オーブンで焼くため手がかかりません。ボリュームがあって、見栄えがする一品です。
- 牡蠣のオイル漬け
- 冬になると食べたくなる”牡蠣”。特にお酒のつまみとしておすすめです。前日までに用意しておくとオイルがなじんでおいしくいただけます。漬けたオイルだけを取り出してあたため、バケットに浸して食べるのも美味です♪
- オイルサーディンのリエット&トマトのブルスケッタ
- ちょっと切ってまぜるだけで、とにかく簡単!バケットやクラッカーに塗って食べます。好みでクリームチーズをトッピングしてもいいですね。
- とてもシンプルな料理ですが、マスタードやオリーブ・バジルが大人な一品へと格上げしてくれます。
- トマトの赤があるとテーブルが華やかになりますよ。
- チーズロール
- 濃厚な味は寒い冬にぴったり。クリームチーズに混ぜる食材を替えると、それぞれのイベントにあった料理となります。
- 今回はクリスマス仕様として、赤いクランベリーの断面が美しく、くるみの歯触りが楽しいレシピをご紹介します。
- 野菜スティック~ディップソース添え
- 話が弾むとついつい食も進んでしまうもの。でも野菜だと食べ過ぎても安心!
いろんなカラーの野菜を揃えると見ためも豪華になります。多めに野菜を用意しておくと、料理が足りなくなったときにもすぐに出すことができますよ。ディップソースをいくつか用意しておくと飽きずに食べることができます。
- クレープ・シュゼット
- デザートがあるとパーティーが盛り上がりますね。とは言え、ケーキだとお腹いっぱいになって入らなかったということもあります。
こちらは冷凍食品を利用することで簡単にできるデザート。ちょっとお酒を入れると本格的で大人なテイストに仕上がりますよ。
前もって準備できて簡単♡レシピ集
ミートローフ
材料
合いびき肉 | 400g | 顆粒コンソメ | 小さじ1/2〜2/3 |
---|---|---|---|
玉ねぎ | 1/2〜3/4個 | ナツメグ(好みで) | 少々 |
にんじん | 1/2本 | 塩・こしょう | 適量 |
ピーマン | 小2個 | (ソース用) | |
卵 | 1個 | ウスターソース | 大さじ3 |
パン粉 | 1/2カップ | ケチャップ | 大さじ3 |
牛乳 | 大さじ4 | 砂糖 | 大さじ4 |
下ごしらえ
- 玉ねぎ、ピーマンはみじん切りにする
- にんじんをすりおろす
- パウンド型にクッキングシートを敷いておく
- オーブンを200℃にあたためておく
つくり方
- 玉ねぎとピーマンをフライパンで炒めて火を通す。火が通ったら、冷ましておく。
- パン粉に牛乳を入れて混ぜ合わせ、ふやかす。全体的にしっとりなったら、溶いた卵を混ぜ合わせる。
- 2に合いびき肉・炒めた玉ねぎ、ピーマン・すりおろしたにんじんを入れる。顆粒コンソメ・塩コショウで味をつける。好みでナツメグを入れる。
※ナツメグを入れることで、本格的な香りがします
- 3をよく混ぜ合わせ、粘り気が出るまでこねる。
- パウンド型に4のたねを詰める。途中で空気を抜くように上から押さえつけながら詰める。全て詰めたら、ヘラで平らに整える。
- 5をオーブンに入れ、200℃で約35分焼く。途中で表面が焦げてきたら、アルミホイルをかぶせ、中まで火を通す。竹串等を刺して、透明な肉汁が出てきたらオーブンから取り出す。型を傾けて肉汁を別器に取っておく。ミートローフは冷ます。
- 肉汁(大さじ1くらい)、ケチャップ・ウスターソースをフライパンに入れ、火をかける。ソースの周りがフツフツとなったら砂糖を入れ、混ぜ合わせる。砂糖が溶けたら火を止める。
- ミートローフが適度に冷めてから切り分ける。
(冷えても肉汁が出てくるので、クッキングシート等を敷いて切るといいでしょう) - 切り分けたミートローフに7のソースをかけて、完成!
- 玉ねぎとピーマンをフライパンで炒めて火を通す。火が通ったら、冷ましておく。
牡蠣のオイル漬け
材料
牡蠣(加熱用) | 300g〜400g | 大葉 | 2〜3枚 |
---|---|---|---|
にんにく | 2かけ | ローリエ | 1〜2枚 |
オイスターソース | 大さじ1 | オリーブオイル | 牡蠣が漬かる程度 |
唐辛子 | 1本 | 塩(牡蠣洗い用) | 適量 |
下ごしらえ
- にんにくをスライスしておく
- 牡蠣をボウルに取り出し、洗う。塩水につけ、ボウルを軽くふる。何回か水を入れ替えて汚れを取り除く。水に汚れが出てこないようになるとザルに上げて、水気をきる。時間があれば、ザルにあげてしばらく置いて水気をきる。※牡蠣が潰れないよう、優しく扱うこと。
- 漬けておく瓶などの容器を煮沸して殺菌しておく。
つくり方
- 牡蠣をキッチンペーパーにくるみ、1つずつ水気を取る。
- フライパンに油をひいて、牡蠣を1つずつ並べる。並べ終わったら、火をかける。
- 牡蠣を両面焼く。牡蠣がプックリふくらみ、水気が出てこなくなったら、オイスターソースを入れる。
- フライパンゆすり、牡蠣全体にオイスターソースがなじんだら火をとめる。牡蠣の粗熱を取る。
- 容器に牡蠣・唐辛子・にんにく・ローリエをいれる。牡蠣が隠れるくらいにオリーブオイルを入れて漬け込む。
- 一晩漬け込んで完成!
※一晩漬け込むとオイルがよく馴染みますが、数時間でも十分おいしくいただけます♪
オイルサーディンのリエットとトマトのブルスケッタ
【オイルサーディンのリエット】
材料
オイルサーディン | 1缶 | マヨネーズ | 大さじ3 |
---|---|---|---|
玉ねぎ | 1/4個 | レモン汁 | 大さじ1/2 |
黒オリーブ | 好みの量 | にんにくのすりおろし | 小さじ1 |
粒マスタード | 大さじ2〜3 | 粒黒こしょう | 適量 |
下ごしらえ
- オイルサーディンの油をきる
- 玉ねぎはみじん切りにし、水にさらす
- 黒オリーブも荒めのみじん切りにする。
作り方
- ボウルに油をきったオイルサーディンを入れ、フォークでつぶす。
- 1にその他の材料をすべて入れ、混ぜ合わせる。
【トマトのブルスケッタ】
材料
トマト | 大1玉 | にんにくのすりおろし | 小さじ1 |
---|---|---|---|
大葉 ※バジルやパセリでもOK | 4〜5枚 | レモン汁 | 大さじ1 |
オリーブオイル | 適量 | 塩・こしょう | 適量 |
粉チーズ | 小さじ1 |
下ごしらえ
- トマトは湯剥きしておく(トマトに十字の切り込みをいれ、熱湯をかけると剥きやすくなる)
作り方
- トマトのたねを取り除き、水気をふく。1cmくらいの角切りにする。
- トマトをザルにあげ、しばらく置いて水気を取り除く。
- ボウルにトマトと他の材料をすべて入れ、よく混ぜ合わせる。
冷蔵庫で冷やしておくと、特に美味しくなります。
[オイルサーディンのリエット]・[トマトのブルスケッタ]を小さめのお皿に入れ、バケットやクラッカーを添える。
チーズロール
材料(2巻分)
クリームチーズ | 200g | ドライクランベリー | 適量 |
---|---|---|---|
カッテージチーズ | 40g | くるみ | 適量 |
トルティーヤ | 2枚 | 塩 | 少々 |
パセリ | 1本 |
下ごしらえ
- クリームチーズは室温に戻す
- パセリとクルミを刻んでおく
作り方
- クリームチーズ・カッテージチーズ・刻んだパセリ・クルミ・ドライクランベリーをボウルに入れて、練り込む。味を見て、好みで塩少々を入れる。
- トルティーヤに1のチーズを厚めにぬる。
- 2を巻き、冷蔵庫で30分~1時間ほど寝かせたあと、ななめにカットする。
野菜スティック ~ディップソース添え
材料(2皿分)
パプリカ(赤・黄・オレンジ) | 各1/2個 | 市販のバーニャカウダソース | 1袋 |
---|---|---|---|
きゅうり | 2本 | ※好みでマヨネーズ・みそ・コチュジャンなど | |
ブロッコリー | 1房 |
※その他好みの野菜を追加してください
作り方
- ブロッコリーは小房に分け、塩ゆでする。
- パプリカ・きゅうりはスティック状に切る。
- 市販のバーニャカウダーソースを添えて完成!
マヨネーズに味噌やコチュジャンを混ぜたものも合わせて添えるとバリエーションが増えて、飽きずにたくさん食べられます。
クレープ・シュゼット
材料(2〜3人分)
冷凍クレープ | 4枚 | グラニュー糖 | 30〜40g |
---|---|---|---|
100%オレンジジュース | 120cc | オレンジ(飾り用) | 適量 |
無塩バター | 40g | バニラアイス | 適量 |
下ごしらえ
- 冷凍クレープは解凍し、4つにたたんでおく
- 飾り用のオレンジは白い部分が残らないように皮をむき、くし型に切っておく
作り方
- フライパンにグラニュー糖を入れ、火をかける。クラニュー糖が茶色に色づいてきたら、バターを入れる。
- バターが溶けてグラニュー糖を混ざったら、オレンジジュースを入れる。よく混ぜながらに弱火で煮つめ、とろみをつける。
- とろみがついたら、強火にしてコアントローを入れる。※お酒を入れない場合は4へ
- 弱火にして、クレープを入れる。クレープにソースがしみこんだら、裏返して裏面にもソースをしみこませる。
- ソースが両面にしみこんだら、できあがり!
スキレットでソースを作って、そのまま盛り付けても◎ミントなどのグリーンをアクセントに添えるとさらにおいしそうに見えます。バニラアイスと飾り用のオレンジを添えて盛り付ける。アイスではなく、チョコレートソースをかけてもいいですね。
効率よく準備して、パーティーを楽しもう
料理は買い出しや料理手順を考えるのも大変ですよね。ここではメニューを作るための「買い出しリスト」と「作業工程」をまとめました。
買い出しリスト
ダウンロードはこちらから→食材買い出しリスト(PDF)
料理の作業工程
事前に準備ができ、みんなでパーティーが楽しめるような料理の作業工程の一例です。
ダウンロードはこちらから→料理の作業工程表(PDF)
イベントに応じたアレンジ方法
料理の食材や器をアレンジすることで、イベントに応じた料理に変身させることができます。今回はお正月バージョンへのアレンジ方法をご紹介します。
ミートローフを和風に替える
お正月にミートローフを作る際には、食材を和風に替えましょう。
- 合いびき肉→鶏ひき肉
- 玉ネギ・ピーマン→長ネギ・ひじき・しいたけ
- にんじんは切り方をアレンジ すりおろし→みじん切り
- パン粉→くずした木綿豆腐+片栗粉
- ソース →ソースをなくして、肉だねに味噌やめんつゆ等でしっかり味をつける
チーズロールを和風にアレンジ
クリームチーズは、意外にも和風の食材にも合います。
今回紹介したレシピのクルミ・パセリ・ドライクランベリーを、塩昆布・長ネギのみじん切りに変更すれば、和風の正月レシピアレンジに!
器を変える
盛り付けるお皿の種類を変えると、お正月の雰囲気を演出できます
ベースになる器を変えたり、リエットや牡蠣のオイル漬けを陶器に入れたり。さらに黒豆や紅白なますなどの正月定番メニューを添えると、一気にお正月のおもてなし料理に。ぜひお試しください!
まとめ
ホームパーティーはゲストもホストも、気軽に楽しめるのが一番!イベントが多くて慌ただしい冬だからこそ、悩まず簡単にできるホームパーティーの料理とその手順をご紹介しました。
クリスマスから年末年始にかけて、飲食店は人が多く予約が取りづらい時期。そんな時はホームパーティーを開いて、親しい人たちとお酒でも飲みながらゆっくり過ごしませんか?今回ご紹介した内容が楽しいひとときを過ごす、お役に立てれば幸いです。
撮影協力:Alphabedサンポート高松
Alphabedは、あなぶきグループが運営する民泊と貸別荘。チェックインして初めてお部屋に入ったときの驚きはもちろんのこと、時間が経っても「また泊まりたい」「泊まってよかったな」と、一緒にお部屋で過ごした方の笑顔が思い出されるような宿泊施設をご提供しています。
みんなの暮らし、住まい探しをリサーチ!
「住宅ローンを組むには年収はどれくらい?」
「頭金はどれくらい出すのが妥当?」
「収納が足りないけど、みんなどうしてる?」
あなぶき興産が運営する「アルファあなぶきStyle」では、住宅購入にまつわるアンケート調査から、わざわざ人に聞かないけどずっと気になっている日常生活のアレコレまで、独自リサーチをお届けしています。
会員登録してみんなの「どうしてる?」をキャッチしよう!
あなたのアイデアもぜひ聞かせてください!
その他の記事はこちらをCHECK
https://journal.anabuki-style.com/
編集・発行
<著作権・免責事項等>
【本紙について】
・メディアサイト「アルファジャーナル」に掲載された記事を印刷用に加工して作成しております。
・アルファジャーナルにはあなぶきグループ社員および外部ライターによって作成される記事を掲載しています。
【著作権について】
・アルファジャーナルが提供する情報・画像等を、権利者の許可なく複製、転用、販売など二次利用することを固く禁じます。
・アルファジャーナルに登録される著作物に係わる著作権は特別の断りがない限り、穴吹興産株式会社に帰属します。
・「あなぶき興産」及び「α」(ロゴマーク)は、穴吹興産株式会社の登録商標です。
【免責事項】
・アルファジャーナルに公開された情報につきましては、穴吹興産株式会社およびあなぶきグループの公式見解ではないことをご理解ください。
・アルファジャーナルに掲載している内容は、記事公開時点のものです。記事の情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、必ずしも正確性・信頼性等を保証するものではありません。
・アルファジャーナルでご紹介している商品やサービスは、当社が管理していないものも含まれております。他社製品である場合、取り扱いを終了している場合や、商品の仕様が変わっている場合がありますので、あらかじめご了承ください。
・アルファジャーナルにてご紹介しているリンクにつきましては、リンク先の情報の正確性を保証するものではありません。
・掲載された記事を参照した結果、またサービスの停止、欠陥及びそれらが原因となり発生した損失や損害について、当社は一切責任を負いかねますのでご了承ください。
・メディアサイトは予告なく、運営の終了・本サイトの削除が行われる場合があります。
・アルファジャーナルを通じて提供する情報について、いかなる保証も行うものではなく、またいかなる責任も負わないものとします。