" マンション × くらし × まち "の魅力を新発見。
地方都市のマンションライフを充実させるための情報メディア

ブッフェのマナー
くらしのヒント

意外と知らない!?一目置かれるビュッフェのマナー

近頃は食べ放題のお店をよく見かけますね。結婚式の披露宴でもビュッフェ形式が取り入れられ始めているのだとか。街場のレストランからちょっとお高めのホテルまで、誰しも一度は行ったことがあるのではないでしょうか。
でも、好きなものを好きなだけ食べられるビュッフェにも、実はちゃんとしたマナーがあるって知っていましたか?今回は、ビュッフェにおける基本的なマナーと、周りから一目置かれる応用編を紹介していきます。
自分だけが楽しんで周りはドン引き……なんてことにならないように、自分の行動を振り返ってみてくださいね。


最低限、知っておきたいビュッフェのマナー

ブッフェのマナー
ビュッフェにマナーがあるといわれても、ピンとこない人が多いのではないでしょうか。そこで、まずは基本的なマナーをおさらいします。これができていないと、親しい人にも距離を置かれてしまうかも……。自分ができているかどうか確認していきましょう!

長い間立ち止まると、列の動きを止めてしまうのでNG

ビュッフェでは、サラダからデザートまで様々な料理が用意されています。そんな誘惑だらけの中にいると、なにを取ろうか、つい悩んでしまいますよね。しかし、あまりに悩みすぎて料理台の前で完全に止まってしまうことはマナー違反です。立ち止まって悩んでしまうと、後ろに並んでいる人を待たせてしまうことになります。そのため、立ち止まらず、他の料理が並んでいるテーブルを眺めながら、ゆっくりと考える心の余裕をもって臨みましょう。
とはいえ、右往左往するのも、あまりスマートとはいえません。気になる料理があれば、悩まず取ってしまうのがベターですよ。

料理は他の人にも行き渡るように少しずつ取るのがベスト

いくら好きなものを好きなだけ食べられるといっても、一つの料理を一度に大量に取る行為は、あまり好ましくありません。好きなものや単価の高い料理ばかりを大量に取っていると、その料理を食べたかった周囲から冷たい視線を浴びせされる可能性も……。
ビュッフェは「お皿に取るまではみんなの料理」。みんなのものを独り占めすれば、ヒンシュクを買うのも当然です。同じものを食べたいときは、一度に取りすぎず、何度もおかわりするようにしましょう。

余計なおせっかいかも?!料理は「自分の分」だけ取ろう

気の利く人がやってしまいがちなのですが、一緒に来た同席者の分も料理を取ってくるのも実はマナー違反です。同席者の分も取ると、一つの料理を大量に取ることになるので、他の人がその料理を取れなくなり、迷惑が掛かります。
また、よかれと思ってしたことが、同席者からすれば余計なおせっかいになってしまうことだってあります。「自分の料理は自分で」が、ビュッフェの鉄則であることを覚えておきましょう。

お店に失礼がないよう、取ってきた料理は完食すべし!

料理を残すというのは、ビュッフェに限らず、多くの場合やってはいけないマナーとされています。特に、自分で食べる量を調節できるビュッフェで料理を残すと、お店に失礼なだけでなく、同席者にマイナスの印象を与えてしまうかもしれません。
とはいえ、残っている料理を無理やり口に詰め込んだり、満腹に顔を歪めながら食べるのは、品が良いとはいえませんよね。料理を少しずつ取り、自分の満腹度を意識して量を調節するようにすれば、残すことも、途中で満腹になることも防げますよ。


一目置かれるプラスαのマナー4つ

ブッフェのマナー
基本的なマナーが守れたら、ぜひこれから紹介するプラスαの応用編も実践してみてください。プラスαのマナーも完璧になれば、もうホテルなどの高級ビュッフェも恐れることはありません。重要なデートや親睦会でも、好印象を持ってもらえますよ。

新しいお皿で、料理本来の味を楽しんで♪

料理を食べた後のお皿に再度料理を盛り付けるのはNG。取り分け用のスプーンやトングが汚れたお皿に触れてしまう可能性があるうえ、料理の味も混ざってしまいます。また、汚れたお皿を持ったままウロウロするのは、あまり良い印象を持たれないのでやめましょう。
ビュッフェでは、お皿は何度でも取りかえられます。お皿は一度使ったら取りかえて、料理本来の味を楽しんでくださいね。

コース料理と同じ流れで料理を取ると上品な印象に

ビュッフェではなにから食べても自由ですが、コース料理と同じ流れで盛り付けた方が上品な印象を与えるため、より良いとされています。
料理台をよく見てみると、実際のコース料理と同じ順番で並べられていることが多いのも、その理由の一つ。大まかには、前菜→メイン料理→デザートの順に並べられていたり、冷たいもの→温かいものの順で並んでいることが多いようです。
新しい取り皿も、種別ごとに分けられた料理の近くに置いてあるので、少し意識するだけで、コース通りの順番で料理を取っていけますよ。

味が混ざらないよう、一皿に盛り付けるのは2~3種類がベスト◎

元を取るくらい食べようとつい張り切ってしまいがちですが、お皿に料理を山のように盛ってはいけません。見た目にもよくありませんし、ソースやドレッシング、煮汁などが混ざり合って、せっかくの料理が台無しになってしまいます。お皿一枚につき料理は2~3種類まで、量は7分目くらいで盛り付けて、あとから何度でもおかわりしましょう。
また、冷たいものと温かいものはお皿を分けた方が、温度も味も混ざらず、おいしく食べられますよ。

お皿は重ねず端に寄せて、スタッフにも配慮

よく見かけますが、お皿を重ねるのは実はマナー違反。お皿を重ねると、傷がついてしまうことがあります。また、テーブルで重ねられたお皿は、片手では持てない重さになるうえに、お皿の底が汚れてしまうため下げるのが大変になってしまいます。
食べ終わったお皿は重ねず、テーブルの端に寄せて、スタッフに下げてもらいましょう。使用済みの紙ナプキンを軽くたたんでお皿の上に置いておくと、下げていいお皿か判断しやすくなりますよ。


知らなかった!「バイキング」と「ビュッフェ」の違い

ブッフェのマナー
最後にちょっと豆知識をご紹介♪「バイキング」も「ビュッフェ」と同じような意味で使われていますが、皆さんこの2つの言葉に違いがあるのか気になったことはありませんか?筆者は、どちらも“食べ放題”という意味で、アメリカから伝わってきた言葉がバイキング、ヨーロッパから伝わってきた言葉がビュッフェだと思っていました。しかし、バイキングとビュッフェの由来を調べていくと、言葉の意味に明確な違いがあるようなのです。一体どんなところに違いがあるのでしょうか。

バイキングは日本の帝国ホテル発祥だった!

日本で初めて食べ放題が登場したのは、帝国ホテルのレストラン。1957年に、新館建設のため新しいレストランを模索していた当時の社長が、デンマークを訪れた際に魚介類や肉料理、酢漬けなど、好みのものを自由に食べる北欧の伝統料理「スモーガスボード」に出会いました。
彼は、「スモーガスボード」の“好きなものを好きなだけ食べる”というスタイルに注目し、新しいレストランに取り入れることにしたのです。こうして日本初の食べ放題レストランが誕生しました。
レストランの名前は、その頃上映されていた話題の海賊映画「バイキング」の、船上で海賊たちが豪快に食事をするシーンから着想を得て「インペリアル・バイキング」と名付けられたそうです。それ以降、バイキングという言葉が、食べ放題の代名詞として全国に広まりました。ちなみに、バイキングを「食べ放題」という意味で使うのは日本だけ。海外でバイキング(viking)というと「ヴァイキング時代の海賊」という意味になるので、注意しましょう。

ビュッフェは「食べ放題」という意味ではなかった!

一方、ビュッフェというのは、フランス語が語源の食事スタイルです。テーブルに料理をまとめて置き、客はそこから自由に料理を取っていきます。バイキングと同じ形式に思えるビュッフェですが、元々の意味は「立食」や「軽食」、そこから転じて「自分で好きな料理を取りに行って、その分の料金を精算する食事スタイル」という意味になったそう。つまり、ビュッフェという言葉自体には元々「食べ放題」という意味はなかったらしいのです。

海外の場合、『食べ放題のつもりでビュッフェのお店に入ったら、食べた分をあとから請求された』または『払った金額分だけ食べられるお店だった』なんてこともあります。好き放題に食べていたら恐ろしい金額を請求されたり、空になった大皿に料理が追加されなかったりすることもあるので、食べ過ぎにはくれぐれも気をつけましょう。
また、海外だけでなく、日本でもビュッフェを本来の意味で使っているお店があるそうですよ。食べ放題かそうでないかは、事前にお店に問い合わせておくと安心ですね。


まとめ

ブッフェのマナー
今回は、ビュッフェのマナーについて紹介しましたが、いかがでしょうか。やってしまっていたこと、できていたことなどあったと思いますが、こうしたマナーは場合によりけりな部分もあります。
たとえば、気心の知れた友達同士で楽しく食べているときに、お皿の重ね方や盛り付け方を細かく気にしすぎては興ざめしてしまいますよね。あまりに口うるさくいってしまうと、友情に亀裂が入ってしまいかねません。マナーばかりに気を取られず、食事やおしゃべりを楽しむことも、時には大切です。
とはいえ、マナーを知っておいて損はありませんし、ビジネスなどの重要なシーンでは欠かすことはできません。また、マナーを自然と守れている人は素敵に見えるもの。スマートで品のある行動や身のこなしは、評価や印象をグッと高めてくれますよ。食事の際はマナーを意識しつつ、その場に合わせた対応ができるようになるのがベストですね。

ビュッフェを気持ちよく楽しむために、ぜひ今回紹介したマナーを意識してみてくださいね。

アルファジャーナルの「今読みたい記事」がメールで届く!

アルファジャーナルのメルマガが届く「アルファあなぶきStyle会員」に登録すると、数ある記事の中から今読みたい厳選記事や、最新情報のメールが届きます。

会員限定の抽選プレゼントやオンラインセミナーのアーカイブ視聴など、会員特典もたくさん。

今すぐ登録して、アルファジャーナルをもっと楽しもう!

アルファジャーナル
アルファジャーナルの厳選記事がメールで届く