" マンション × くらし × まち "の魅力を新発見。
地方都市のマンションライフを充実させるための情報メディア

SNSウケもバッチリ♪女子会ホームパーティーを成功させる秘けつ
くらしのヒント

SNSウケもバッチリ♪女子会ホームパーティーを成功させる秘けつ

いまやすっかり定番化している女子会。美味しいお料理やお酒、話題のスイーツを楽しみながら、仕事・恋愛など色々な話で盛り上がって、とても楽しいものですよね♪
いつもよりラグジュアリーな雰囲気のお店を使うのも素敵ですが、リラックスして楽しみたいという人にはホームパーティーがおすすめ。『でも、ホームパーティーの女子会はアットホームでいいけれど、オシャレさには欠ける気が……』そうお考えのあなた!実はちょっとした工夫でグッと素敵になるんですよ!

そこで、今回は女子会ホームパーティーの準備ポイントや、みんなの気持ちが盛り上がるオシャレな演出アイデアなどをご紹介します。


女子会を“家”で開催する3つのメリット

リーズナブル&カスタマイズ自在

ホームパーティーなら、お店を利用するよりリーズナブルになるケースが多いですよね。たとえデパ地下などでちょっとリッチなお惣菜を買ったとしても、レストランよりは予算を抑えられますし、高級食材を使ったお料理なども家で作れば気軽に楽しむことができます。
また、和・洋・中のジャンルを問わずメニューを決めることができたり、サラダやデザートをメインにしたヘルシーな会にするなど、みんなで相談しながら自由に組み合わせられるのも魅力です!

「オリジナリティ」溢れる演出も!

みんなで占いをしたり、とびきり甘いラブストーリーのDVDを鑑賞したりと、女子ならではの趣味に没頭できるのも女子会のいいところ。また、ネイルやメイクが得意な友達に可愛く変身させてもらったり、フェイシャルエステやマッサージができる友達に“即興サロン”を開いてもらうなんていうのもおすすめですよ。

ゆったり「リラックス」できる♪

なんといっても、ホームパーティーの醍醐味といえば“リラックス感”!足を伸ばしたり、ソファでゆったりとくつろいだり……、女子会ならではのディープな会話だってできますね。
また、レストランなどではドレスアップしますが、家なら少しラフめのファッションでOKなのも嬉しいところ。そのままお泊りしたくなりそうなくらいリラックスできるのが、ホームパーティーのいいところといえます。


最高の女子会にするために、押さえておくべき「準備」ポイント

「予算」はみんなで決めよう

まずは大切なお金のこと。『思っていたより高かった……』などと不満がでては、せっかくの楽しいパーティーが台無しになってしまいます。そうならないためにも、予算はだいたいの目安だけでも事前に決めておくのがおすすめです。
また、一定の予算があれば、メニューや内容も決めやすくなります。ちょっと高めに予算設定して、リッチなシャンパンや、キャビアを買ってみようなんていうのもアリ!安心して楽しむためにも、予算の計画は大切です。

「役割分担」を明確に!

「誰が、何を担当するか」の役割分担を事前に明確にすることで、スムーズに準備ができますし、あとから買い忘れや足りないものが出てくる心配もありません。
ホストがお料理・ドリンク・デザートまで全て用意するのであれば、ゲストは手土産を持っていきましょう。手土産は、チーズなどのおつまみや個包装になった焼き菓子など、その場でも楽しめて日持ちもするものがおすすめ。
また、メイン料理のみホストが用意するケースや完全に持ち寄りにするケースでは、同じようなお料理が重ならないように事前にみんなで相談するといいですね。

あると便利♪「アイデアグッズ」

ホームパーティーではお料理・ドリンク・デザートなど、たくさんの食器を使うので、使い捨ての容器を使うのがいいでしょう。洗いものが減りますし、子連れの場合でも割ったりする心配がありません。使い捨てといっても、最近はおしゃれなデザインや、個性的な質感、形のものなど、種類が豊富になってきているので選ぶのが楽しいですよ。また、仕切りの付いたランチプレート型のものなら、複数のお料理を乗せられて使い勝手も抜群です♪
また、「グラスマーカー」は、自分のグラスがどれか分かりやすいので便利。コップやグラスのふちにちょこんと差せば、見た目にも可愛いですね。
この他、ホールケーキをカットするときの目印をつけられる「ケーキスライスマーカー」は、人数に合わせてケーキを等分できる優れモノ!ケーキカットのための「アプリ」も登場していますので、ぜひチェックしてみてください。


乙女ゴコロをくすぐる「フォトジェニックな演出」で、気分を上げよう!

食卓に彩りを!「テーブルコーディネート」

せっかくのパーティーなので、テーブルは普段より素敵なコーディネートにしたいですよね。そこでまず用意したいのはお花。テーブルの真ん中に置くだけでグッと華やかさが出ます。季節のお花を選ぶのもいいですし、部屋の雰囲気に合わせて選ぶのも素敵です。もちろん、凝ったアレンジメントをする必要はなく、花器に入れるだけでも絵になりますよ。また、一輪挿しに活けて複数レイアウトするのもオシャレです。
簡単なテーブルコーディネートのアレンジとしてはリボンも使えます。ワイングラスの柄の部分に巻き付けたり、ナプキンをくるっと巻いてリボンで結んだりするだけで、可愛くなるので試してみてください。

筆者が先日訪れたレストランでは、ナプキンをくるっと巻いて一輪の花とともにリボンで結んでくれていました。ちょっとしたことですが、とても嬉しい気持ちになり、お料理が運ばれる前からワクワク感が高まったのを覚えています。お店のアレンジは、真似できそうな手軽なものもあったりするので、日頃からチェックしておくといいかもしれませんね。

オシャレ度アップ!「盛り付けアイデア」

手の込んだお料理を作るのは大変だけれど、見栄えはよくしたい……そんなときは、盛り付けにこだわってみましょう!例えば、前菜やフルーツを1つずつカラフルなピンで刺すだけで、食べやすいうえにパーティームードもぐんと高まります。ピンに刺す食材は、生ハム・チーズ・きゅうり・トマト・アボガド・スライスレモンなど、彩りのいい食材を用意して組み合わせるとパッと華やかに。サンドウィッチを1口サイズにカットしてピンを刺してもいいですね。また、サラダや冷製スープをカクテルグラスに盛ったり、トマトやフルーツをくり貫いて器代わりに使うのも素敵。買ってきたお惣菜や定番のメニューも、盛り付け次第でグッとオシャレになりますよ♪

手軽なのに豪華♪「ホットプレート料理」

みんなが集まるパーティーでは、ホットプレートが大活躍します!おすすめは魚介類たっぷりのパエリアやアクアパッツァ。トマトの赤・パプリカの黄・オリーブの黒など色とりどりの素材がプレート上にぎっしり詰まり、見た目から美味しそう!オーブンではなく、あえてホットプレートで調理することで、美味しそうな匂いに期待を膨らませながら、出来上がりを待つといった楽しみもあります。
また、プレートの上にココットを乗せてチーズフォンデュをするのも盛り上がりますよ。ココットの周りに野菜やウインナーなどを並べて焼きながら食べても美味しいですね。冷めることなく最後まで食べられるのも嬉しいポイント。

ちなみに筆者は、餃子の皮にトマトソースを塗り、その上に色々なトッピングを乗せて一口ピザを焼いたことがありますが、簡単なのに喜んでもらえておすすめですよ。もちろんみんなで作っても盛り上がりますね。
この他、子供連れママたちの女子会なら、みんなが好きなたこ焼きや餃子もいいですね。ただし、小さな子供がいる場合は、高さのあるテーブルの上にプレートを置くなど、やけどをしないように十分気をつけましょう。

鮮やかな「手作りドリンク」は女子ウケ抜群!

パーティーのドリンクは買ってきたものをそのまま出しがちですが、ひと手間加えた「手作りドリンク」も用意しておきませんか?ガラスやプラスチックなど透明のサーバーに、スライスしたレモンやライムなどを入れ、そこに飲み物を入れておくと見た目が鮮やか&ビタミンたっぷりでみんなに喜ばれること間違いなし♪柑橘系は、お水はもちろん炭酸・ハーブティーなど色々な飲み物とマッチしますよ。ウェルカムドリンクとして出すのもいいですね。

アレンジ自在!「大人のかき氷」

これから暑くなるにつれ食べたくなるかき氷を、大人仕様にチェンジ!好きなワインやリキュールをかき氷にかければ、見た目にも涼しげな「かき氷カクテル」の完成です。また、フルーツジュースや凍ったフルーツをかき氷にして、ワインをかければサングリア風に。ちょっと贅沢にシロップ代わりにジャムをかけたり、濃く淹れたカフェオレやミルクティーをかけるのもおすすめですよ。


忘れないで!見落としがちなマナーと心得

近隣への配慮をしっかり!

ホームパーティーは、お店とは違って周りの目が気になりませんが、だからといってハメをはずしすぎるのはNGです。大声を出したり、音楽のボリュームを上げすぎたりしないよう注意しましょう。また、夜遅くまで騒ぐのも禁物です。近隣に迷惑がかからないよう、大人としての常識を持った行動を心がけたいですね。事前にマンションの規約を確認しておくことも大切です。

「後片付けまでしっかり」が鉄則!

たとえ持ち寄り制であったとしても、ホスト側はパーティー前後の掃除など何かと負担がかかるものなので、ゲストは後片付けまできちんとする心づもりでいましょう。とはいえ、色々なお手伝いをありがたいと思うタイプや、一方でキッチンや冷蔵庫を見られたくないタイプなど、人によってさまざまなのでここでも注意が必要。また、ゲストとホストの関係によっても変わってくるので、『手伝おうか?』『何をすればいい?』など声をかけるといいですね。

招待する側・される側それぞれの「心構え」

ホスト側としては、やはり「おもてなし」の心が何より大切です。もちろん完璧におもてなしをしようと意気込みすぎると肝心のパーティーを楽しめませんが、食べ物や飲み物が足りているか、ゲストが不便・不快な思いをしていないかなどは気にかける必要があります。
逆にゲスト側としては、ホストだけが動いているといったことがないようにお手伝いしたいところ。おもてなしを当然と受け止めず、“感謝の気持ち”を持つことも大切です。
招待する側もされる側も、互いに気遣いと思いやりを忘れずに、コミュニケーションを取りながらパーティーを楽しみたいものですね。


まとめ

筆者は半年に1回くらいの頻度で女子会をしていて、だいたいがちょっと奮発してオシャレなレストランに行っていましたが、先日友人が妊娠したので、そのお祝いを兼ねて初めて自宅で女子会を開催しました。妊娠中は鉄分がたくさん必要なので、あさりをたくさん使ったパスタや、葉酸が摂れるブロッコリーやかぼちゃのホットサラダなど、栄養満点のメニューを準備し、とても喜んでもらえました。ゆったりとくつろぎながら、たくさん話ができたので、とても楽しかったですよ。家での女子会にハマりそうです♪
ぜひみなさんもご紹介したアイデアを参考にしながら、女子会ホームパーティーを盛り上げてくださいね!

アルファジャーナルの「今読みたい記事」がメールで届く!

アルファジャーナルのメルマガが届く「アルファあなぶきStyle会員」に登録すると、数ある記事の中から今読みたい厳選記事や、最新情報のメールが届きます。

会員限定の抽選プレゼントやオンラインセミナーのアーカイブ視聴など、会員特典もたくさん。

今すぐ登録して、アルファジャーナルをもっと楽しもう!

アルファジャーナル
アルファジャーナルの厳選記事がメールで届く