" マンション × くらし × まち "の魅力を新発見。
地方都市のマンションライフを充実させるための情報メディア

お金・住宅制度

住宅ローンの”引き落とし”に関する よくある11の疑問とその回答

住宅ローンを実行すると、毎月、指定口座からの引き落としが始まります。住宅ローンだからといって特別なことはなにもなく、他のローンとなんら変わりのない支払い方です。

しかし住宅ローンは支払額が大きく、また長期間にわたることから不安や疑問を持つ人が多いでしょう。
そこで今回は、住宅ローンの引き落としに関してよくある疑問11個について解説します。引き落としが始まる前、始まった後に遭遇する疑問・不安を解消していきましょう!


住まい購入に関わる税制・ローンの知識を深めたい方へ

税制や住宅ローンについて調べ始めると、聞きなれない用語にたくさん出会います。
アルファあなぶきStyle会員に登録すると、総合不動産ディベロッパー「あなぶき興産」が解説する住まい選びに役立つ資料をダウンロードしたり、最新情報をメールで受け取ったりできます。

【融資実行前(入居前)】に気になる住宅ローンの”引き落とし”に関する疑問

Q1.住宅ローンはいつから引き落とされる?

住宅ローンの引き落としは、融資実行日から2ヶ月以内に始まります。

融資実行日;
金融機関から融資を受けた人の口座に借入金が振り込まれる日、つまり実際に住宅ローンの借入が始まる日のこと

例1
融資実行日が4月30日、返済日を毎月15日にした場合→初回の引き落としは5月15日
例2
融資実行日が4月30日、返済日を毎月1日にした場合→初回の引き落としは6月1日

融資実行日と初回の返済予定日が近い場合は、翌々返済日が初回の引き落とし日になる場合があります。実際に「いつが初回の引き落とし日になるか」は金融機関によって異なるので、事前に必ず確認しておきましょう。

融資実行日から入居までに期間が空く場合、今の住まいの家賃支払いと住宅ローンの引き落としが同月になることもあります
例えば融資実行日は4月30日(返済日は毎月15日)だけど、新居への入居は少し間を空けた6月10日に予定している場合、同月に住宅ローンの引き落としと今の住まいの家賃支払が発生することがあるので注意が必要です。
引き落とし口座の残高を確認しておきましょう。

Q2.引き落とし日は希望の日にちに設定できる?

自由に設定はできませんが、複数の候補日から希望日を選ぶことができます。

多くの金融機関では月に3日か4日の候補日があり、その中から希望日を選ぶ仕組みになっています。

A銀行の場合…12日・17日・22日・27日から選択
B銀行の場合…10日・20日・30日から選択
C銀行の場合…6日・16日・26日から選択

金融機関によって候補日が異なります。申し込み前に確認しましょう。

Q3.引き落とし日は何日に設定するべき?

給与所得者の場合、多くの人が給与の振込日を選択しています。
給与振込日を引き落とし日にすると、口座の残高が不足して引き落としができなかった、といったような延滞リスクが軽減されるので安心です。

Q4.ボーナス払いの引き落とし月は希望の月で設定できる?

ボーナス払いの引き落とし月は希望月を設定することができます。
ただし年に2回、1回目と2回目が半年間になる組み合わせで設定されます。

(1回目)1月→(2回目)7月
(1回目)2月→(2回目)8月
(1回目)3月→(2回目)9月
(1回目)4月→(2回目)10月
(1回目)5月→(2回目)11月
(1回目)6月→(2回目)12月

引き落とされる日は、毎月の引き落とし日と同じです。したがってボーナス払いの月には、月々分とボーナス分が同日に引き落としされます。

金融機関によっては選択できる月が限られている場合もあります。詳細は、借入予定の金融機関に確認してください。

Q5.引き落としの口座はどこでもいい?

住宅ローンの引き落とし口座は、基本的に借入をする金融機関の口座になります。
住宅ローン契約者(債務者)名義の普通口座から引き落とされるので、口座を持っていない場合は作る必要があります。他の金融機関の口座を指定したり、住宅ローン契約者(債務者)名義ではない、例えば家族の口座を指定することはできません。

給与振込口座を変更できない場合は「送金制度」利用がおすすめ
勤め先によっては、給与振込の口座を住宅ローンの引き落とし口座に変更できないこともあります。その場合は「送金制度」の利用をおすすめします。
送金制度とは、指定金額をあらかじめ設定した振込先に自動で振り込むサービスです。
申し込みをしておけば、給与振込口座から住宅ローンの支払額分を引き落とし口座に自動振込できるので、引き落とし口座への入金忘れを防ぐことができて安心です。ただし手数料が必要ですので、利用する金融機関で調べておきましょう。

Q6.住宅ローンの支払いにクレジットカードは使える?

住宅ローンはクレジットカードで支払えません。
また振込、窓口での現金払いもできません。指定口座からの引き落としのみになります。

Q7.引き落とし日はいつまでに決める?

基本的には住宅ローンの申込(本審査)をする時に決めて、住宅ローンの契約(金銭消費貸借契約)の際に確定します。

住宅ローンの申込は、遅くても融資を実行をする1カ月~2カ月以内に済ませておくのが理想です。それまでには決めておきましょう。

融資実行日=住宅ローンを借りる日!実行日までの準備と注意すべきポイント
住宅ローンを利用する際の「融資実行日」は不動産の引き渡しを受ける上でとても大切なイベントですが、実際に何をする日なのか理解している人は少ないのではないでしょうか。融資実行日当日にすることと注意点について解説します。

【融資実行後(入居後)】に気になる住宅ローンの”引き落とし”に関する疑問

Q8.何時何分に引き落としされる?

金融機関によって異なり、また公表もされていないので分かりません。
例えば、日付が変わった瞬間に引き落とされる、○時頃引き落とされる、など決まった時間はありません。
どのタイミングで引き落としされるか分かりませんので、引き落とし日の前日までに口座の残高を確認し、足りない場合は入金しておきましょう。

Q9.引き落とし日が休日・祝日だった場合はどうなるの?

引き落とし日が土日や祝日、また年末年始など金融機関が休業している日にかぶった場合は、翌営業日が引き落とし日になります。

例えば引き落とし日が土曜日なら、月曜日が引き落とし日です。月曜日も祝日の場合は火曜日になります。
なお年末年始の休業期間は金融機関によって異なり、引き落とし日もそれによって変動します。ご注意ください。

Q10.引き落としされていないことに気づいたら?

住宅ローンの引き落としがされていないことに気づいたら、速やかに金融機関に連絡してください。

引き落としされない理由として考えられる筆頭は、口座の残高不足です。その場合は引き落とし口座に入金してください。
口座残高が不足して引き落としができなかった場合、延滞となり「遅延損害金」が発生します。金融機関に連絡したときに遅延損害金の額を確認し、その分も一緒に引き落とし口座に入金してください。

Q11.引き落とし日はあとから変更できる?

ほとんどの金融機関で変更可能です。
ただし利息の再計算等が必要になるので、金融機関によっては手数料が発生します。まずは金融機関に相談し、手続きを進めましょう。


まとめ

住宅ローンは額が大きく、また長期間にわたるものですが、支払い方に特別なことは何もありません。
支払いが始まる前の人は事前の準備と確認を充分に、既に支払中の人はウッカリ延滞をしないように注意しましょう。

住まい購入に関わる税制・ローンの知識を深めたい方へ

住宅購入には、難しい専門用語や複雑な税制、手続きが関わっています。これからの専門知識を正しく理解するためには、日ごろから住宅販売に携わり、最新情報を取り扱っているプロのサポートが有効です。

アルファあなぶきStyle会員に登録すると、総合不動産ディベロッパー「あなぶき興産」が解説する、住宅購入に役立つ情報を定期的にお届けします。
最新の情報を手軽に入手して、住宅購入をスムーズに進めましょう!

アルファジャーナル
税制・ローンに関する情報をお見逃しなく!住まいの情報を発信中