こんにちは。アルファジャーナル編集部です。
先月の人気トップ5の新着エントリーを紹介します。
8月は、マンション購入に関する記事が多数ランクイン。特にオススメなのは、購入時に迷いがちな「オプション」について解説した記事。造作ならではのメリットを、最新の商品事例とともに紹介します。
他にも、最近注目の「ジェネリック家具」をインテリアに取り入れるコツを紹介した記事など盛りだくさん!まだチェックしていないエントリーを見つけたら、迷わずクリックしてくださいね。
目次
1位│自分の年収・ローン目安で確認!実際に買えるマンション購入価格とは?
「年収の5~6倍が目安」と言われる住宅ローンの借入額。
本当に限度額いっぱいまで借りられる?
借入額を増やすのは可能?
そんな疑問を解説します。
”実際に購入できる”マンションの価格を調べてみよう!
2位│マンション購入前に知りたいオプションについて解説しますーキッチンカップボード編ー
豊富な分譲マンションのオプション。
あれやこれやと悩むのもまた楽し。
…ではあるのですが、何かと決めることの多いマンション購入時は、じっくり考える時間が確保できないことも。そこで「事前に商品内容を紹介して、いざというときに悩む時間を少なくしていただこう」という目的のもと、このシリーズがスタートしました。今回はキッチンのカップボード編です。
3位│マンションのメリット4選!一戸建てと比較して見えた選ぶべき理由
マイホームにマンションを選ぶメリットって?
マンションに住み続けた筆者だからこそ分かるメリット、そして「なぜマンションが選ばれるのか」を解説します。
4位│マンション購入者の10人に1人は女性!3つの理由とメリット
近年、女性単身世帯のマンション購入が増えています。
その理由と購入者の声を元に、購入のメリットと不安の解消方法を考えてみましょう。
5位│上質なインテリアを格安で!一人暮らしにぴったりのジェネリック家具
有名デザイナーによる名作家具のリプロダクト品。最近ではジェネリック医薬品になぞらえて「ジェネリック家具」と呼ばれることが多いようです。
憧れだけど手の届かなかったあの家具を、お手頃価格で。
実用一辺倒のインテリアになりがちな、一人暮らしの人にこそ試して欲しい「ジェネリック家具」について紹介します。